ボタニカルパーマは頭皮に優しいパーマ◇80%が天然由来成分

ボタニカルパーマ(batanical-wave)のイメージ画像

※パーマ剤がリニューアルして使いにくくなってしまったので、現在はこれと似たコンセプトのボタニカルエキスを使用したパーマ剤を使用しています。

ボタニカルパーマが大切にするのは、「髪や頭皮の健康」と「環境への配慮」

優しさがコンセプトのパーマ剤です。

人に優しいだけでなく、動物や地球環境への配慮までを考えたパーマ剤が「ボタニカルウェーブ」

ヴィーガンの考えにのっとり「環境にやさしい原料を使用し」「動物性原料を一切使わず」「動物実験も行わず」、植物本来の力を生かした「髪にも肌にも優しいパーマ」です。

<Vegan 認証取得済み>

ヴィーガンとは?

ヴィーガンとはイギリス発祥の考え方で、心身の健康や美容、動物愛護、環境保護など、さまざまな理由で動物由来のものを一切使わない「完全菜食主義」のこと。食べ物だけでなく、衣食住すべてにおいて動物性のものの使用を極力避けます。

<003 BOTANICAL WAVE より抜粋>

 

ボタニカルパーマ剤が約束する8つのこと

  • 80%以上は天然由来成分 ・・・ 植物を原料とした成分や水など、天然由来成分を可能な限り多く使用する。
  • GMOフリー ・・・ 体や環境へ影響する可能性のある「遺伝子組み換え原料」は使用しない。
  • 動物由来原料フリー ・・・ 動物にやさしく、環境にも配慮する。
  • 動物実験フリー ・・・ 動物愛護の考え方から、動物実験は行わない。
  • ナノマテリアルフリー ・・・ 100ナノメートル以下の無機物の微粒子原料は使わない。
  • パラベンフリー ・・・ パラベン不使用。
  • エタノールフリー ・・・ 肌トラブルになりやすい成分を極力避ける。
  • 合成色素フリー ・・・ 肌トラブルになりやすい成分を極力避ける。

 

髪と頭皮に優しいパーマが「ボタニカルパーマ」◆特徴とこだわりについて

ボタニカルパーマ(BATANICAL WAVE)のイメージ画像

<003 BOTANICAL WAVE より>

80%以上が天然由来成分で環境にも優しいパーマ剤

ヴィーガンの考えにのっとり動物由来原料を使用せず、植物由来成分を可能な限り多く使用したパーマ剤です。

最初にも挙げたように、「人にも動物にも環境にもやさしい」パーマ剤です。

※ 植物由来成分をたくさん使用するパーマ剤ですが、人体や環境に影響を及ぼす可能性のある「遺伝子組み換え原料」は使用しません。

 

オーガニック原料を各剤に配合

ボタニカルパーマ(BATANICAL WAVE)に使用されるオーガニック原料「オリーブ油」ボタニカルパーマ(BATANICAL WAVE)に使用されるオーガニック原料「ホホバ油」ボタニカルパーマ(BATANICAL WAVE)に使用されるオーガニック原料「シアバター」ボタニカルパーマ(BATANICAL WAVE)に使用されるオーガニック原料「ヒマワリ油」

<003 BOTANICAL WAVE より>

毛髪保護成分として働くオーガニック原料をそれぞれのパーマ剤に配合してあります。

 

マイクロエマルジョン処方

ボタニカルパーマ(BATANICAL WAVE)マイクロエマルジョンの説明

<003 BOTANICAL WAVE より>

オーガニックオイル成分をマイクロエマルジョン化することにより高浸透を実現しています。

従来オイル成分はパーマ剤の浸透を阻害するため、パーマがかかりにくくなってしまいます。

しかし、マイクロエマルジョン化することにより粒子が小さく油分とのなじみが良くなるので、毛髪内部に浸透しやすくなります。

そのためパーマ剤のパワーを下げることができるので、より低ダメージで施術することができます。

 

アルカリ剤には優しいアミノ酸を使用

髪のダメージの要因となるアルカリ剤には、作用がマイルドな塩基性のアミノ酸(アルギニン)を使用しています。

アルギニンを使用し、なおかつ低アルカリ処方なので、不要なダメージを与えにくいパーマ剤となっています。

 

パーマをかけるための成分(還元剤)には「発酵システイン」を採用

ボタニカルパーマ(BATANICAL WAVE)還元剤原料

<003 BOTANICAL WAVE より>

微生物の力を借りて作られる植物由来の還元剤(パーマをかける成分)を使用しています。

化学的な工程を必要としない、微生物を用いた発酵法によるパーマ剤成分を採用。環境にも配慮しています。

(※すべてのボタニカルウェーブ剤がこの還元剤を使用しているのではありません。)

 

パーマ剤の香りには「精油」を使用

パーマ剤特有の刺激臭を抑えた処方になっていますが、施術中をより一層快適に過ごせるように「アロマ精油」を香り成分として使用しています。

<使用される精油成分> ・・・ ローズマリー、オレンジ、ベリー、カシス、ユーカリ、ローズ、ゼラニウム、イランイラン、ウッディーなどをブレンドして配合。

 

ボタニカルパーマ剤 まとめ

  • 植物を原料とした天然由来成分を可能な限り多く使用。
  • 80%以上が天然由来成分からできている。
  • 「ヴィーガン 認証取得済み」のパーマ剤。
  • 動物性原料を一切使用しない。動物実験も行わない。
  • 体へのやさしさ、環境へのやさしさ、動物へのやさしさにこだわったパーマ剤。
  • オーガニック原料をそれぞれの薬剤へ配合。
  • 髪のダメージ要因となるアルカリ剤には、作用がマイルドな「塩基性のアミノ酸(アルギニン)」を使用。

 

ボタニカルパーマはどんな人におすすめ?

  • なるべく自然由来成分のものでパーマがしたい方。
  • 敏感肌でなるべく優しいものでパーマがしたい方。
  • ヘアカラー毛やダメージヘアで、パーマのダメージを減らしたい方。
  • パーマの匂いが気になる方。

※ 髪がボロボロの状態ではパーマはしない方がよいですが、より髪のダメージを減らしたい場合には、「弱酸性パーマ」がおすすめです。

 

ボタニカルパーマに関する「Q&A」

他のパーマとの違いが分かりません。教えてください。

デジタルパーマ、エアウェーブ、ボタニカルパーマ、弱酸性パーマの違いについて簡単にご説明します。

デジタルパーマは熱を利用するパーマで、髪を巻く器具(ロットといいます)が熱くなります。それによりしっかりパーマをかけることができますが、髪のダメージは大きくなります。

エアウェーブも熱を利用しますが、デジタルパーマではダメージが大きいという理由から開発されました。ロットから温風が出てきてパーマをかけます。

ボタニカルパーマは一般的なパーマと同じジャンルに入ります。熱を利用しないパーマで、パーマがかかる仕組みは従来と一緒ですので、かかりや持ちなども一般的なパーマと同じぐらいです。パーマ剤の原料にこだわっているのがボタニカルパーマです。

弱酸性パーマも熱を利用しない一般的なパーマと同じですが、ダメージ要因となるアルカリ剤を使用せずに弱酸性域でパーマ施術を行うので、従来のパーマよりもダメージが少なくなります。しかしかかりにくい髪質があったり、パーマが取れやすいこともありますので、使用に適した髪を選ぶ必要があります。

髪が傷みやすいのは、左からダメージの大きい順に、

「デジタルパーマ ⇒ エアウェーブ ⇒ ボタニカルパーマ ⇒ 弱酸性パーマ」となります。

パーマのかかりやすさや持続性は、左から順に、

「デジタルパーマ ⇒ エアウェーブ ⇒ ボタニカルパーマ ⇒ 弱酸性パーマ」となります。

 

巻き髪が好きな方、超かかりにくい髪質以外の方へは、「ボタニカルパーマ」がおすすめです。

ダメージヘアやかかりやすい髪質の場合は、「弱酸性パーマ」がおすすめです。

 

ボタニカルパーマはどんな髪質でも大丈夫ですか?

ボタニカルパーマは「かかりにくい髪質~ヘアカラー毛などのダメージヘアまで」幅広く対応することができます。

巻き髪風のパーマがしたい場合は、より強い(=ダメージも大きくなる)デジタルパーマやエアウェーブの方が適していると思います。

それ以外のほとんどの髪質へは、ボタニカルパーマが最適です。

ダメージしている細毛・軟毛のかかりやすい髪へは、弱酸性パーマの方が適している場合もあります。

 

髪のダメージがひどいです。ボタニカルパーマなら大丈夫ですか?

残念ですが、髪がボロボロの状態でしたら施術自体をしばらく控えた方がいいと思います。

ボタニカルパーマといえども、髪を傷めずにパーマができる訳ではありません。

とすれば、すでにダメージがひどい髪へ、さらにダメージを重ねてしまうことになります。

超ダメージヘアの場合のベストな対策は、傷んだ毛先をカットしながらヘアケアを行い、髪が改善するまでダメージを与える施術を控えることが大切です。

 

ボタニカルパーマの「持ち」はどうですか? すぐに取れてしまうことはありませんか?

ボタニカルパーマは従来のパーマと同じ仕組みなので、パーマの持ちも従来のパーマと同じように考えていただいて大丈夫です。

 

くせ毛ですが、ボタニカルパーマはどうですか?

これは一概には言えません。

  • 強いくせ毛で広がるような場合でしたら、パーマ自体をしない方が良いと思います。(今より広がって、お手入れが大変になるから)
  • 弱いくせ毛の場合でしたら、パーマをすると扱いやすくできることもあります。

こういった場合はボタニカルパーマなどでも対応することができます。

ご自身では判断が難しいと思いますので、担当美容師に相談してみてください。

 

パーマの後にヘアカラーしたいのですが、どれぐらい間隔を空ければいいですか?

髪の状態が落ち着く一週間後以降でしたら、どのタイミングでヘアカラーしていただいても大丈夫です。

 

パーマの間隔・頻度はどれぐらいがいいですか?

パーマの残り具合や気になり方によって答えが変わりますが、大方の目安としてお答えします。

⇒ だいたい3~4ヶ月間隔が一番多いパターンです。

もっとパーマが持ちやすい髪質の場合なら半年に1回ぐらいの場合もありますし、強いパーマが好きな方なら2ヶ月間隔でかける場合もあります。

適切なタイミングは人それぞれなので、もし気になる場合は担当美容師に相談してみてください。

 

妊娠中です、授乳中です、パーマしても大丈夫ですか?

ヘアカラーと違ってパーマは妊娠中でもできますが、長時間同じ姿勢で座ったりすることが大変かもしれません。

お肌も普段よりも敏感になりますし、ちょっとした匂いがダメな場合もあります。

体調の良い時を選んでするようにしてください。

授乳中の場合も同じです。施術自体はできますが、お肌が敏感になりやすい時期ですので、体調の良い時を選んでするようにしてください。

 

他店でのパーマが失敗しました。ボタニカルパーマでどうにかなりませんか?

失敗の内容によります。

  • パーマがゆるい場合、もしくは取れてしまった場合などは、もう一度パーマをかけ直すことでご希望の仕上がりに近づけると思います。
  • きつくかかり過ぎたパーマや、ダメージがひどく毛先がチリチリなどの場合は、パーマをもう一度かけても良い状態に仕上げることはできません。

ストレートパーマなどでパーマを落とすか(ダメージが重なるのであまりおすすめではない)、傷んだ毛先をカットしながらヘアケアを行い、髪質が改善してくるまで施術を控えることが大切です。

 

施術した当日の夜に、シャンプーしても大丈夫ですか?

最近は毎日のシャンプーが当たり前になっていますので、当日シャンプーしていただいても大丈夫です。

シャンプー後は完全に乾かし、カールを崩さないように仕上げてください。

 

ご案内 ◇ 髪と体に優しい姫路市の美容院「スタジオ・ココ」

当店に初めてご来店される方へ「お試しクーポン」をご用意いたしております。ご来店の際にご利用ください。

当店では「安心・安全」を基準に使用する薬剤を取り揃えております。

ヘアカラーにしてもパーマにしても、人生を通して長いお付き合いになるものです。

その日1日だけをキレイに仕上げるのはそれほど難しくありませんが、お客様が本当に望まれるのは、

今だけではなく将来にわたって「キレイになりたい」「キレイを維持したい」

ということだと思います。

 

そのためには髪のダメージケアはもちろん、頭皮や体の健康もとても大切になります。

わたしたちが取り扱うメニューは、自分たちでも色々と調べて納得したものを厳選していますので、安心してご来店ください。

あなたにお会いできることを、心より楽しみにしております。

Studio CoCo
~ 髪と体に優しい姫路市美容院 ~

ネット予約 予約の空き状況
サロン案内 メニューと料金
クーポン ビフォーアフター