たくさんの薬品を扱う美容院だからこそ、安心安全が大切です。
ゆったりとくつろげるプライベート空間、一人が責任をもって最後まで担当するマンツーマン。
髪にお悩みの際は「Studio CoCo」へ お任せください。
「ジアミンアレルギーがあります」「パーマでカブレてしまいました」「敏感肌なのでなるべく優しいものを使いたい」などのお悩みを聞くことが増えました。
より安全で安心できるものを探している人が増えていると感じます。
わたし自身がそういったものを好きなせいか、より体に優しいものを取り扱うようになり、今では髪や体に優しいものしか取り扱わなくなりました。
その頃からアレルギーでお困りの方、敏感肌の方、アトピー体質の方、薄毛でお困りの方、天然志向の方など、ナチュラルなものを求める方々がスタジオ・ココに訪れるようになりました。
そういったお客様たちと関わりあいお話を聞かせていただいたりする内に、もっとお客様ひとりひとりとの時間を大切にゆったりとくつろげるヘアサロンを作りたいと思い、個室環境のプライベート・サロンをオープンしました。
今までは当たり前だった、シャンプー、カット、カラーなどパートごとにスタッフが入れ替わるという営業スタイルを見直し、一人がすべてを担当することで、ひとりのお客様に全力で応えるようにしています。
お客様が求めているものをよく理解し、またお客様自身も気づいていない潜在的なニーズを汲み取ることができれば、美容師としてこれ以上の幸せはありません。
お客様に喜んでもらいたいから、喜ぶ笑顔が見たいから、これからも技術やサービスを磨いていくのでしょう。
あなたとお会いできることを、心より楽しみにしています。
低刺激・無添加・傷まないカラーなど色々…専門美容院ならではの優しいヘアカラー
約89%が自然由来成分の『オーガニックカラー』
「おしゃれ染めや白髪染めにも自然のものをもっと使ってほしい」という声から生まれました。
約89%が自然由来成分でできている「安心・安全・クオリティー」がコンセプトのハーブカラーです。
健康を守るために化学的なものの使用を最低限にとどめ、オーガニックエッセンスや自然由来成分を積極的に取り入れてあります。
「生分解性」に優れた処方なので環境への負担も軽減します。
漢方のヘアカラー『香草カラー』
漢方やハーブをたっぷりと使用する『香草カラー』は、髪や頭皮に優しくカラーリングを行えるという目的で作られました。
また安心してヘアカラーを続けられるようにと、カラーリングには直接必要でない防腐剤、界面活性剤、シリコンなどを使用していません。
香草カラーMDといってダメージを与えない、傷まないカラーができるものもあります。
パサつく髪やダメージヘアにお悩みの方にこそ、試していただきたいカラーです。
髪本来のツヤを取り戻し、植物の効果で「ハリ・コシ」を与え、扱いやすい髪質へと改善させてくれます。
ヘナの進化系、ハイブリットヘナ『香草カラー 色葉』
ほとんどが植物成分(97.4%)からなるハイブリットタイプのヘナ&ハーブカラー。
ジアミンアレルギーがある人でも染められるようにと開発されたヘナベースの白髪染めです。
主成分は「ヘナ&インディゴ」。
色素を補うために「HC染料(カラートリートメントの染料)」を使用しています。
「HC染料」とは、化粧品などに使用される顔料系のもので、ジアミン染料のようにアレルギーやカブレを起こしやすいものではなく、安全性の高い化粧品染料になります。
ヘナとインディゴだけでは「早くしっかり白髪を染められない」「好みの色を選べない」といった弱点がありますが、その弱点を安全性の高い化粧品染料を使って補うという、ハイブリットタイプのヘナ&ハーブカラーです。
ナチュラルにこだわるならこれ!『天然100% ヘナ&ハーブカラー』
ナチュラルなのものだけで白髪染めしたいとお考えなら、この『天然100% ヘナ&ハーブカラー』がおすすめです。
無農薬・無添加で化学的なものは一切使用していない、とことん天然にこだわったヘアカラーです。
白髪染めをいったん始めると長い年月お世話になりますが、なるべく使い続けても安心できるものをお探しの人にピッタリのヘアカラーです。
より自然で体や環境に優しいものを求める姿勢は日本だけでなく世界の傾向ですが、その中でヘナは国に関係なく愛されいるヘアカラーです。
植物の力で染めるボタニカルカラー『草木染め』
素材に含まれるの天然色素を利用して髪を染める植物性ヘアカラーです。
草木に含まれる油分、タンニン、フィトステロール、グルコースなど植物に備わる天然トリートメント成分で、髪質改善とカラーリングを同時に行います。
化学染料では表現できない透明感のある優しい色が特徴です。
クリアカラーと組み合わせて使用することで多彩なカラーリングを楽しむことができます。
草木染めは色落ちしにくく、上品な色が長続きすることも嬉しいですね。
ジアミン染料を使用しない明るい白髪染め『ノンジアミンカラー』
カラーアレルギーの要因であるジアミン染料を使用しないヘアカラーです。
ノンジアミン染料の組み合わせや染料濃度を上げることで、今までは不可能だった白髪染めもノンジアミンで染められるようになりました。
ジアミン染料のように暗く沈み込んだり濁りがなく、濃く染めてもクリアな発色が特徴です。
アレルギー体質の人やお肌の弱い人、ジアミン染料が気になる人へおすすめなヘアカラーです。
白髪染め~おしゃれ染めまで対応できます。
ジアミンアレルギー対応 ノンジアミンのおしゃれ染め『トリートメントカラー』
ヘアカラーにアレルギーをお持ちの人でも安心してカラーリングを楽しめるように作られた、安全性の高い「ノンジアミンのカラー」です。
ヘアカラーでアレルギーを引き起こす大きな要因に「ジアミン染料」があります。
そのジアミン染料を使用せずに、安全性の高い化粧品の顔料である「HC染料や塩基性染料」を使用しています。
染料自体がトリートメント効果を持ち、それによるツヤ感とやわらかい手触りは、今までにない仕上がりを感じることができます。
髪質に合わせて作ります、あなただけの『オーダメイドカラー』
オーダーメイドカラーとは、スタジオ・ココが取り扱うメニューの中からお客様にピッタリのカラーを選択し、組み合わせてカラーリングを行うものです。
どのカラー剤にも一長一短があります。
お客様のご要望をお聞きし、最高の状態に仕上げるためには1つのカラー剤のみでカラーリングを行うよりも、組み合わせて使用することの方が良い場合があります。
お客様によりご満足いただけるものを提供したいという想いから、この『オーダーメイドカラー』が生まれました。
数多くのメニューを取り扱う当店だからこそできる多彩なカラーリングをお楽しみください。
ヘアカラーに対しての取り組み
どのヘアカラーにも必ずメリット・デメリットがあります。今のところ「このカラー剤があれば、すべてのお客様のニーズを満たすことができる」というヘアカラーはありません。
この現状でお客様により満足していただくためには、様々なヘアカラーを取り揃え、ご希望に合うものを選択する必要があります。
◆ ナチュラル系のカラーがしたい
天然100% ヘナ&ハーブカラー / 香草カラー / 香草カラー色葉 / オーガニックカラー / 草木染め
◆ ノンジアミンの「おしゃれ染め」したい
ノンジアミンカラー / トリートメントカラー / クリアカラー / 草木染め
◆ ジアミンアレルギーだけど「白髪染め」したい
天然100% ヘナ&ハーブカラー / 香草カラー色葉 / ヘアマニキュア
◆ とにかく髪が傷まないカラーがしたい
また各ヘアカラーを組み合わせて使用すると、それぞれが持つ良さを最大限に活かしつつ、他のカラー剤の短所を補うこともできます。(⇒ オーダーメイドカラー)
こういった理由からスタジオ・ココでは様々なヘアカラーを取り扱い、現状での最高のカラーリングができるように取り組んでいます。
髪や体に優しいヘアカラーをお探しの際は、当店を一度お試しください。きっとお客様のお役に立てることができると思います。
カラー剤を頭皮に付けないように塗布することもできます
■ ゼロタッチ ・・・ カラー剤を頭皮になるべくつけないように根元から少しだけ浮かして塗る方法です。おしゃれ染めでも白髪染めでも可能。
■ バレイヤージュ ・・・ 髪を立体的に見せられるグラデーション技法です。髪が伸びてきた際のプリン状態をぼかす効果もあります。主におしゃれ染めに使用します。
安心安全を大切に… こだわりのパーマ&縮毛矯正
80%以上が天然由来成分の『ボタニカルパーマ』
80%以上が天然由来成分からできたパーマ剤を使って、髪や頭皮の健康を考える方に向けた優しいパーマです。
このパーマ剤は人に優しいだけでなく、ヴィーガンの考えにのっとり「環境にやさしい原料を使用し」「動物性原料を一切使わず」「動物実験も行わない」といったまわりへの配慮もなされています。
髪のダメージを減らすためにアルカリ剤には、作用がマイルドな塩基性アミノ酸(アルギニン)を使用しています。
低アルカリ処方なので不要なダメージを与えにくいパーマです。
髪や体に優しい『弱酸性パーマ & 弱酸性縮毛矯正』
一般的なパーマ剤・縮毛矯正剤は、ダメージしている髪に対して作用が強力すぎるため、髪を傷めてしまいます。
当店ではそういった髪へ、化粧品認可された髪やお肌と同じ弱酸性の優しい薬剤を使用しています。
数ある薬剤の中でも最も低刺激・低ダメージのものになります。
パーマも縮毛矯正も髪本来の風合いを損なわない、ふんわりとした柔らかい仕上りが特徴です。
優しいパーマや縮毛矯正をお探しの人におすすめのメニューです。
美容院ならではのサロントリートメント
施術時のダメージ軽減、弱った髪の強化、施術後のツヤ・手触りアップ、カラーの色持ちを持続させるなどに効果的なトリートメントを取り揃えています。
髪のダメージが気になる時、いつもより質感をアップさせたい場合にご利用ください。
【取り扱いトリートメント 一例】
- 枝毛&切れ毛を98%削減。施術ダメージから髪を守り、毛髪強化に優れたトリートメント「ファイバープレックス」
- 髪の損傷部分をボンドのようにくっつけ再結合を促す「スマートボンド」
- プラスとマイナスのイオンでガッチリ吸着させる反応式トリートメント「ベジコン」
- 漢方&ハーブが主体の天然植物系トリートメント「香草トリートメント」
- 髪に潤いを与えるセラミド、髪を強化しハリコシを与えるケラチン、その他施術中のダメージ削減や施術後の質感を高めるトリートメントを適時調整。
※スタジオ・ココでは「担当美容師がどのトリートメントを使用するのか選択」しています。
その理由としては、トリートメントの性質・施術との相性・お客様の髪の状態などに合わせて、どのトリートメントを使用するか「施術者が選ぶ方がより効果的」だからです。
しかし、もし気になるトリートメント、試してみたいトリートメントがありましたら、その際は遠慮無くお知らせください。
ビフォーアフター画像で仕上がりを確認
写真をクリックすると、詳細ページに移動できます。
カット のビフォーアフター
ヘアカラーのビフォーアフター
パーマのビフォーアフター
縮毛矯正のビフォーアフター
取り扱いメニューと料金
ご予約
予約状況 | 予約の空き状況 |
---|---|
ネット予約 | |
電話予約 | |
予約可能時間 |
|
定休日 | 火曜、不定休 |
その他 |
【同伴につきまして】・・・ スタジオ・ココでは一人でゆっくり過ごせる空間を大切にしております。ご来店の際は一人でお越しいただくようお願いいたします。 【子供への施術】・・・ 大人女性に向けてサービスを提供しておりますため、18歳以上からのご利用をお願いいたします。 |
クーポン | 新規ご来店者へ「お試しクーポン」をご用意いたしております |
地図、アクセス、駐車場
行き方を地図で確認
駐車場
スタジオ・ココには2台分の駐車場があります。車でお越しの方はこちらをご利用いただけます。
線を隔てて2台駐められます。
ヘアサロンの様子
カット スペース & お客様が座るソファー
カラーやパーマの時は美容院での滞在時間が長くなりますね。
ゆっくりとリラックスしていただきたいから、座り心地の良いソファーをイスに採用しています。
美容院に置いてあるイスは、硬くて、座り心地が悪いものが多いですよね。
それで2~3時間過ごすと思うと大変です。
お客様から『このイスは座り心地が良い』とよく言われます。
なかなか好評です。
普通、美容院のイスは上げ下げができるようになっていて、美容師がカットしやすいようにできています。
スタジオ・ココではお客様によりくつろいでいただくために、わたしたち美容師の方が動くようにしています。
お客様が動くことがありませんので途中から気持よくなって、眠りに落ちてしまうお客様続出です(笑)
シャンプー スペース
シャンプーは美容院で過ごす時間の中でもっともリラックスできる時。よりリラックスできるように個室スペースを設けてあります。
シャンプー中の姿を他の人に見られることもありません。
間接照明を入れて落ち着く空間。またシャンプー台にはゆったりと寝転べるフラットなものをご用意しました。
静かな部屋で心地よい時間をお楽しみください。
シャンプーで首が痛くなった経験ありませんか?
スタジオ・ココのシャンプー台には頭を支えるクッションがありますので、首に負担がかかりません。
これでゆっくり眠ることができますよね(笑)
シャンプー中のリラクゼーション・タイムをお楽しみくださいね。
【新機能】シャンプー台にはマイクロバブル発生器を取り付けましたので、シャンプー時の頭皮エステ効果がアップしました。
<マイクロバブルの効果>
- 毛穴の汚れを落としやすい。毛穴よりも小さい5~50ミクロンの泡が毛穴の汚れを落とすのに効果的。(毛穴の直径は約200ミクロン)
- 頭皮の新陳代謝を促進&活性化。正常な外分泌を促し、みずみずしい頭皮に。
- 毛穴に詰まった加齢臭の原因物質(ノネナール)や大気中の微細な汚れ(黄砂・放射性物質等)の除去にも効果的。
- 抜け毛予防や育毛促進効果。
- ヘアカラーやパーマ剤の残留を減らし髪のダメージを削減、肌トラブルを軽減。
<メーカーHPより抜粋>
最後に…
当店では「安心・安全」を基準に使用する薬剤を取り揃えております。
ヘアカラーにしてもパーマにしても、人生を通して長いお付き合いになるものです。
その日1日だけをキレイに仕上げるのはそれほど難しくありませんが、お客様が本当に望んでおられるのは、
今だけではなく将来にわたって「キレイになりたい」「キレイを維持したい」
ということだと思います。
そのためには髪のダメージケアはもちろん、頭皮や体の健康もとても大切になります。
わたしたちが取り扱うメニューは、自分たちでも色々と調べて納得したものを厳選しておりますので、安心してご来店ください。
あなたにお会いできることを、心より楽しみにしております。