ダメージヘアがサラサラになるだけでも嬉しいのに、頭皮ケアまでしてくれる。
本当に美しい髪を育てるためのラインナップが「プレミオール」
・髪がパサパサで手ぐしが通らないと悩んでませんか?
・頭皮がベタついたり、逆に乾燥しすぎたりしてませんか?
・そもそも敏感肌でお肌に合うシャンプーがないと困ってませんか?
・ひょっとして薄毛対策用に頭皮ケアできるもの探してませんか?
髪や頭皮の悩みってどの年齢になっても尽きないですよね。
ダメージヘアは見た目が良くないし、ケアする際にストレスがかかるのは言うまでもないですが、
たとえ今髪がキレイだとしても、年齢とともに髪がどんどん痩せてきて、ボリュームがなくなりぺったんこ髪になったり、地肌が透けて見えるといった貧相な仕上がりになってしまいます。
いずれにしても「美しい髪の状態」には程遠いですね。
そんな悩みを一気に解決してくれるのが、プレミオールのヘアケアです。
ダメージヘアもさらっとまとまりツヤ髪へ。
それに頭皮や毛穴ケアもしてくれるので、これからのために健康的な髪を育むこともできます。
今そこにある悩みに対応しながら、将来への備えもできるんです。
抜け毛や薄毛に悩んでからじゃ手遅れになるかもしれません。
いつものヘアケアをプレミオールに変えるだけで、簡単に両方のケアを始めることができます。
キャンペーン中の今なら破格でお試しすることができます。
興味あるならお得にゲットできる期間が終了する前に手にしておいてください。
ラサーナ プレミオールって何がそんなにすごいの?
美しい髪を手に入れるためには、ダメージケアだけでは足りません。
まずはダメージを補修して扱いやすい髪にした上で、元気な髪を育てる必要があります。
頭皮や毛穴が元気でないと、、、
- 髪が痩せてボリュームが出なかったり、ぺったんこで貧相に見えてしまいます。
- また真っ直ぐで元気な髪が育ちにくいので、くせ毛でうねったり広がったり、パサついて見えたりします。
- 本来の強さがない髪はダメージしやすく、またダメージもどんどん進みやすい状態です。
髪の土台、頭皮や毛穴が元気でないと負のスパイラルになりやすいですよね。
そういった負の循環を断ち切ってくれるのが、40年以上の研究からラサーナが史上最高のヘアケアだと自負しているプレミオール・シリーズです。
プレミオールの美髪メソッド 3ステップ
- シャンプーでダメージヘアをいたわりつつ洗いながらも、頭皮や毛穴の汚れも同時に海泥で吸着し取り除きます。
- トリートメントで髪のダメージを内部からしっかり補修。パサパサ・ゴワゴワといった髪にうるおいを与え、芯からしなやかにします。
- ヘアエッセンスで髪表面のキューティクルを整え、ツヤ感と手触りを改善します。
3つのアイテムがそれぞれしっかりと役割を果たすことでトータルケアができ、美しい髪へと改善してくれます。
プレミオール シャンプーは他のものと比べて、どんな所が魅力的なの?
アミノ酸系洗浄成分を採用
髪やお肌への刺激がとてもマイルドで優しく汚れだけを取り除き、必要なうるおい成分をそのままキープする働きがあります。
海泥で毛穴の奥の汚れを除去
ミネラルを豊富に含むブルターニュ産の海泥を使用し、細かい粒子で毛穴の奥の汚れや髪の汚れを吸着し取り除きます。
4つのオーガニックエキスを使用
- セロリ種子エキス ・・・ フケ・かゆみの予防。
- マルラオイル ・・・ キューティクルのケア、手触り、質感アップ。
- ブドウ種子油 ・・・ ポリフェノール効果でエイジングケア。
- シュガースクワラン ・・・ 髪をしなやかにする。
この4つのオーガニックエキスを配合することにより頭皮のオイルのバランスを適切にコントロール、
「乾燥肌の頭皮にも」「オイリー肌な頭皮にも」もちろん通常の「健康的な頭皮にも」すべての肌質に対応することができ、フケ・カユミなどの頭皮トラブルを防ぎます。
エイジングケア成分配合
ダイズ発芽エキス、スーパーポリフェノールといった抗酸化・エイジングケア成分配合で、加齢に対してもアプローチしてくれます。
7種のハーブエキス配合で皮脂や頭皮の匂いを抑える
カミツレ花エキス、チャ葉エキス、イタドリ根エキス、ツボクサエキス、ローズマリー葉エキス、オウゴン根エキス、カンゾウ根エキス
200種類の中から厳選された7種類のハーブエキスで頭皮脂の過剰分泌を抑え、気になるニオイを抑え、健康的な状態に導きます。
プレミオール トリートメントは他のものと比べて、どんな所が魅力的なの?
髪に浸透しやすいコラーゲン配合
髪はダメージすることでキューティクルが損傷し、髪内部のたんぱく質が流出し、空洞(ダメージホール)ができます。
プレミオールは毛髪浸透型コラーゲンでそれらのダメージホールを改善します。
※ 毛髪浸透型コラーゲンとは、髪と同じ成分で構成されている細かく分解されたコラーゲンで、髪の内部には補修を行い、髪の外部へはダメージ要因から保護する働きをします。
髪の内外両方に作用してくれる補修成分です。
またコラーゲンの特徴であるしなやかで手触りの良い質感は、キシミ・パサつきといったダメージヘアのストレスを大きく改善してくれます。
パサつきやダメージ抑えて、広がらずにまとまる
ダメージヘアを集中補修し毛髪内部へコラーゲンなどで潤いを与えるので、ダメージで乾燥してパサパサの髪をしっとりまとまるようにしてくれます。
オイルコントロール処方ですべての肌質に対応
シャンプーでも挙げた4つのオーガニックエキスが、オイリー肌・乾燥肌といった正反対の肌質でも効果的に働きます。
- 皮脂が多くベタつきやすい頭皮は、すっきりさせる。
- 油分が足りないカサつきやすい頭皮は、しっとり保湿を行います。
エイジングケア成分も同じく配合、適切な頭皮環境を育み美髪をサポートしてくれます。
プレミオール ヘアエッセンスは他のものと比べて、どんな所が魅力的なの?
水を一切使用せず、美髪成分のみを配合した洗い流さないトリートメント
保湿性能が高いアラリアエスクレンタエキス(褐藻類の一種)を配合し、しっとりなめらかに。
さらに毛髪浸透型スクワランも配合することで髪の手触り・質感を向上させ、ツヤも長時間キープします。
引っかかりやパサつきを感じるダメージヘアに最適な処方です。
アンチポリューション処方(大気汚染対応)
外出の際に気になるのは紫外線や湿気などですが、それらを予防してくれることはもちろんそれ以外にも、花粉や黄砂、PM2.5など大気中の汚染物質から髪を保護する働きがあります。
さあプレミオールで手に入れよう、誰もが羨む美髪を
ギシギシ・バサバサで引っかかる髪から、サラッとまとまる髪になった時は「感動モノ」です。
手ぐしが通らないあのストレスといったら・・・
「髪が痛んでいるのは言われなくても、もう分かってる!」
「でも何を使ったらいいのか分からないし、どうにもならないのよ!」
「私だってなんとかしたいのよ!」
そんな状態の中、プレミオールを使ってみると・・・
「うそ、これほんと?」
「私の髪にツヤがある!しかもバサバサだった髪がまとまってるじゃない。なんか気持ちいいわね。」
「ちょっと誰かに見せびらかしたいから、友達誘ってお茶しに行こうかしら。」
なんてことになるかどうかは分からないですが、そんなイメージです。(笑)
じゃあプレミオールのヘアケアにデメリットはないの?
自身で試してみた感想ですが、個人的にはプレミオールどのシリーズにも共通して言えることですが、甘い香料の匂いが少し強いかなと思います。
無香料が好きな男性にはちょっと刺激が強すぎます。(笑)
スイートな香りが好きという女性も多いですし、この辺は完全に個人の好みが分かれるところですね。
しかし、香料は人工香料ではなくアロマ精油をブレンドして作ってある香りなので、無香料が好きなメンズでもあまり嫌な感じはしません。
また香料の匂いが髪を乾かした後にも残るというわけではなく、あくまでもシャンプーやトリートメント中のリラクゼーションとして香りを使っている感じです。
どんな人がプレミオールに向いているの?
プレミオールはこんな人におすすめ
- 髪のダメージでお悩みの人
- 乾燥・パサつきを感じる人
- 髪のダメージをこれ以上広げたくない人
- 興味があるので試してみたい人(お試しセットがあります)
- サラサラ感が好きな人
- サロン品質のヘアケアが欲しい人
- 頭皮ケアしたい人
逆におすすめできない人は?
- 髪のダメージがない健康毛の人で頭皮ケアも気にならない人
- 無香料や匂いの少ないヘアケアを求めている人
- 天然由来にこだわりたい人
これらの人には「ハーブガーデン オーガニックシャンプー&コンディショナー」がおすすめです。
プレミオールの効果を最大限に活かす上手な使い方
シャンプー前に頭皮から丁寧にブラッシングを行います。
(頭皮専用のものじゃなくても、手持ちのブラシで大丈夫)
ブラッシングを行うことで、
- 髪のからまりをとる
- 汚れを浮かせ、落としやすい状態にする
- 頭皮の血行促進を促す
などの効果があります。
頭皮ケアを意識したい人は、ここはぜひ取り入れてみてください。大切なポイントです。
シャンプー前のすすぎ洗いをしっかり行います。
余分な汚れを落としシャンプーの効果を高めるためです。
プレミオールのシャンプーの場合は、シャンプーをそのまま直接頭皮につけてマッサージするようにシャンプーします。(← ここ大きなポイント)
海泥が入っているので、その海泥で頭皮や毛穴のケアをしていくからです。
シャンプーをしっかり泡立てます。
泡立ちが良いと、
- 汚れを落としやすい
- 髪のもつれ、ひっかかりを防ぐ
- 頭皮への摩擦を減らし、小傷がつくのを防ぐ
などの効果があります。
マッサージするように優しく揉みほぐしながらシャンプーすると、血行が良くなったり毛穴の汚れを落としやすくなります。
トリートメントを手に取り、毛先から髪全体へつけます。
このとき、トリートメントがまんべんなく髪全体へ行き渡るように、コーミングを行うといいですね。
コームがないときは、手で優しく揉み込んでください。
パッティングといって、軽く叩くように浸透させるのもいいです。
2~3分ほどで良いので、トリートメントを浸透させるための時間を取りましょう。補修効果がアップします。
その後はトリートメントが頭皮に残らないようにしっかりと洗い流します。
※ 髪のダメージが大きい人は先に頭皮を中心に洗い流し、毛先に少しぬるぬる感が残るようにするとサラサラ感をアップさせることができます。
タオルドライで髪の水分を拭き取り、洗い流さないトリートメントを適量手に取り、手の平でよく伸ばしてから毛先~中間にかけてなじませます。
この時コームやクシなどで軽くコーミングすると、全体に均一に塗布することができます。
※ より質感アップさせたい場合は、タオルドライ前の濡れた髪の状態で洗い流さないトリートメントをつけて、コーミングすると髪に均一に浸透させることができます。
ドライヤーで乾かした後に質感を確認し、しっとり感がもの足りない場合は、もう少し足して質感を調整します。
まとめ
全体的な使用感はサラサラ系でハイダメージ用とメーカーがうたっている通り、ダメージヘアにはピッタリのヘアケアラインとなっています。
パサツキやごわつき、髪の引っ掛かりに悩んでいる方は、プレミオールで改善することができます。
髪の質感を高めたい時は、洗い流さないトリートメントを乾かす前と乾かした後の両方に使うと、非常に良い仕上がりになります。
そういったダメージのケアをしつつも頭皮ケアまでできてしまうところが、プレミオールの強みではないでしょうか。
若い世代でダメージヘアにお悩みの人から、少し世代が上がって抜け毛や薄毛といった頭皮のケアを意識したい人まで、幅広い人に対応できるヘアケアシリーズとなっています。
またどんな商品でも自分に合うか合わないかは使ってみないと分からないですが、トライアルセットが破格の値段なのでお試ししやすいのも大きなメリットです。
それだけ商品に自信があるということでしょうか。
ダメージヘアで困っている人や頭皮ケアを考えている人は、一度は試してみたいですね。
あっ、あと、トライアルセットが3週間分もあるので、
ひどい髪のダメージに悩んでいて「とにかくしばらくは集中的に髪のケアを行いたい場合」などにお試しセットを使うっていうのも、お得に集中ケアができるのでいいかもしれませんね。(笑)
以上、頭皮ケアとハイダメージ毛を集中ケアできる「ラサーナ プレミオール」についてでした。