すきバサミを使えば使うほど髪がダメージしている気がする。枝毛ができやすい。 すきバサミ使った後は切れ毛が大量に出る。 髪を梳くとパサパサになる。 髪を梳かれすぎた経験ありませんか? そういった際には上記のようなことになり […]
「美容師の道具」の記事一覧
美容師おすすめ「カットコーム」プロ用こだわり道具◇Amazon購入可
以前の記事「美容師のこだわり道具『カットコーム』」で紹介したものを長い間使用していたのですが、新しいものに変更して現在はそちらをずっと使用しています。 今回はそのカットコームをご紹介します。 現在のカットコームを使用する […]
美容師おすすめ「シザーケース」必要な道具が全て入り、シンプル&コンパクトで腰に巻くタイプ
美容師のこだわり仕事道具シリーズ「ハサミ、セニングシザー、カットコーム、ヘアクリップ」といろんな種類をご紹介してきたので、 今回はそれら必要な道具をすべて収める「シザーケース」です。 美容師おすすめ「シザーケース」◇必要 […]
美容師おすすめ「ヘアクリップ&ダッカール」ブロッキングしやすいプロ用道具(美容院用にも)
たかがヘアクリップ、されどヘアクリップです。 (ダッカールともいいます。) なんの変哲もないヘアクリップに見えますが、いろいろと工夫が凝らされてあります。 仕事を快適にするために必要な美容師道具の一つです。 美容師おすす […]
美容師のこだわり道具「カットコーム」おすすめポイント&選び方
お気に入りの仕事道具の一つ、カットコームです。 美容師にはカットコームも必需品ですよね。ハサミと対をなすパートナーです。 ハサミもセニングシザーもそうですが、気に入ったらずーーーっと使い続けるのが私の性分で […]
特殊なセニングシザーFORCEをご紹介&使い方入れ方も◇美容師のこだわり道具
美容師のこだわり道具「ハサミ」 美容師のこだわり道具「セニングシザー(スキ鋏)」に続いて、「セニングシザー」番外編です。 特殊な使い方ができるセニングシザー「FORCE」をご紹介 ◇美容師のこだわり道具 この FORCE […]
美容師おすすめ「セニングシザー」光シザー・プロ用◇愛用歴20年のこだわり道具
前回の記事「美容師のこだわり道具 『ハサミ 』」と同じ光シザー製、モッズヘア オリジナル版のセニングシザーです。 このセニングシザーもハサミと同じタイミングで買ったんですが、ハサミと一緒でアシスタント時代から、ずっと本命 […]
美容師おすすめ「カット用のハサミ」光シザー・プロ用◇愛用歴20年のこだわり道具
美容師のこだわり道具といえば、やっぱり「ハサミ」でしょう。 (美容師は「ハサミ」のことを「シザー」と呼びますが、ここでは分かりやすいので「ハサミ」と呼ぶことにします。) 高価なものですし、種類も豊富。 最初はどれを選んだ […]