PR

ちらほら白髪対策にはヘアマニキュア◇市販のおすすめ

白髪が目立つ、気になる、ちらほら白髪

  • ちらほらある白髪が気になってしょうがない。
  • 本格的に白髪染めするほどではないけど、目立たなくさせたい。
  • カラーリングで髪が傷むのは嫌。

だんだんと白髪の量が増えてきて、無視するわけにもいかなくなってきたの。

 

白髪が出始めの頃って、案外目立ちますよね。

いつから白髪染めに移行すればいいのか、タイミングが難しくもあります。

まだ本格的に白髪染めするほどじゃないけど、目立つ白髪をなんとかしたいわ。

 

今回はそういった場合にお手軽に白髪カバーできる「ヘアマニキュア」をご紹介します。

ヘアマニキュアなら髪が傷むことはないですし、自宅でセルフケアするにはぴったりです。

ちらほら目立つ白髪をカバーして、見た目年齢-5歳を手に入れましょう。

  1. ちらほら白髪対策には、短時間で手軽に染められる「ヘアマニキュア」も一つの選択肢
  2. ヘアマニキュアの特徴とメリット・デメリット
    1. ヘアマニキュアは髪のダメージゼロ。くり返しても「髪が痛まない白髪染め」
    2. ヘアマニキュアは「ジアミンアレルギーがある人に最適な白髪染め」
    3. ノンジアミン酸性カラー「ヘアマニキュア」の特徴
    4. ヘアマニキュアのメリット・デメリット「まとめ」
  3. ヘアマニキュア「おすすめできる人 / できない人」
  4. 白髪染め用ヘアマニキュアの選び方
    1. しっかり染まるものを選ぶ
  5. 市販の白髪染め用ヘアマニキュアでおすすめはどれ?
    1. ◆1回10分、色持ち1ヶ月。こだわりの無添加処方「利尻カラークリーム」
    2. ◆5分の早染めタイプ「サロンドプロ」
    3. ◆オイル配合でツヤが良い「シエロ」
  6. 市販ヘアマニキュアの使い方と上手に染めるコツ
    1. ヘアマニキュアのやり方
    2. 【上手に染めるコツ】白髪が染まらない、色落ちが早いと悩んだらココをチェック!
    3. ヘアマニキュアの注意点
  7. すぐにヘアマニキュアの色が落ちると感じる際には、「色落ち防止対策」を
    1. シャンプーの回数を減らす
    2. シャンプーはアミノ酸系のものを使う(洗浄力が弱いもの)
    3. リンス/コンディショナー/トリートメントは使わない方が色持ちしやすい
    4. シャンプー後はすぐに乾かす
    5. 水や汗に注意する
    6. カラーシャンプーを併用する
  8. 美容室の白髪染めと市販ヘアマニキュアを併用する際のコツ&注意点
    1. ヘアマニキュアの色味は取り除くことが難しい
    2. 美容室ヘアカラーの妨げにならない色選びをする
  9. 白髪が少ない人の白髪染め対策「まとめ」
  10. ヘアマニキュアに関する「Q & A」
    1. Q. ヘアマニキュアとヘアカラーの違いは何?
    2. Q. 黒髪用のヘアマニキュアってありますか?
    3. Q. ヘアマニキュアを混ぜるとどうなりますか?
    4. Q. カラーチェンジしたいので、ヘアマニキュアの落とし方・除染方法を教えて
    5. Q. メンズ用ヘアマニキュアってありますか?
    6. Q. ジアミンアレルギーがあります。ヘアマニキュアしても大丈夫ですか?
    7. Q. ヘアマニキュアではかぶれは起こらないのですか?
    8. Q. ヘアマニキュアしてもよく染まらないのですが…

【ジアミン不使用】肌に優しい&傷まない白髪染め

カラートリートメント ・・・ 安全性の高い化粧品染料を使用するトリートメントタイプの白髪染め。ジアミンアレルギーでも染められる。脱色剤を使用しないので髪を傷めず、肌にも優しい。

    • 美容院との併用がしやすい。
    • 頭皮への刺激やカユミの心配もなし。

他と比べてもよく染まるのがマイナチュレ。白髪染めしつつヘアケア&スカルプケアが行え、髪と頭皮をいたわりながら染められる。

マイナチュレ カラートリートメント

>> 61%オフ 送料無料 <<

 レビュー他と比較

ヘアマニキュア ・・・ 爪のマニキュアのように髪をコーティングしながら染める白髪染め。短時間で染まり、ツヤのある仕上がりが特徴。

  • カラートリートメントでは染まりが物足りない方に
  • 生え際や分け目など手軽に染めたい方に

利尻カラークリームは1回10分で染まり、色持ち1ヶ月!

ヘナ ・・・  植物由来の天然色素を利用し、100%天然成分だけで白髪染めできる。髪へのトリートメント効果があり、細毛にはハリコシ・ボリュームアップも。他のヘナもチェック

  • 美容院ヘアカラーとの併用不可
  • 美容院で染めずに自分だけで白髪染めしたい方に
  • 髪痩せが気になり始め、白髪染めしつつハリコシも欲しい方に

ちらほら白髪対策には、短時間で手軽に染められる「ヘアマニキュア」も一つの選択肢

ヒント、コツ、ポイントのイメージ画像

セルフカラーで使える白髪染めには以下の4つがあります。

  • 一般的な白髪染め(アルカリカラータイプ)・・・ 脱色剤を使用するタイプの白髪染め。明るい白髪染め~黒髪に近い白髪染めまで幅広いカラーリングが可能。しかしカラーリングのたびに髪がダメージしてしまう。
  • カラートリートメント ・・・ 安全性の高い化粧品染料を使用するトリートメントタイプの白髪染め。脱色剤を使用せず髪を傷めない&肌に優しい。
  • ヘアマニキュア ・・・ 爪のマニキュアのように髪をコーティングしながら染める白髪染め。短時間で染まり、ツヤのある仕上がりが特徴。頭皮につけられないデメリットあり。
  • ヘナ ・・・ 植物の色素を利用し、100%天然成分だけで白髪染めできる。髪をしっかりさせる効果があり、染めることでハリ・コシ・ボリュームアップに役立つ。染まりにくいので、長めの放置タイムが必要。(約2時間)

白髪が出始めの少ない頃に「とりあえず目立たなくさせたい」ということなら、お手軽に染められるヘアマニキュアから始めてみるのもいいかもしれません。

というのも、一般的な白髪染め(アルカリカラー剤タイプ)は髪を傷めてしまいますし、白髪だけ染めたい場合には脱色剤は不要ですし、本格的に白髪が増えてきた場合に使用すればいいからです。

 

ヘナはキシミが出やすいカラーで、染める際は塗りにくく、染めたあともしばらくはゴワつきが残ります。

また染めた放置タイムが2時間程という「待ち時間の長さ」もセルフカラーを続けていくにはハードルが高いポイントとなります。

 

カラートリートメントは塗りやすくて髪も傷まず、サラッとした仕上がりになりますが、染まりにくいという弱点があります。

その弱点をカバーするために、良い染まり具合になるまでに毎日使用したり、もしくはヘナのように1~2時間置く必要があります。これが案外面倒に感じる方も多くいます。

またカラートリートメントはヘアマニキュアと比べると色落ちが早いというデメリットもあります。

 

その点ヘアマニキュアは5~10分という短時間で染まり、色持ちも良く、髪も傷まず、ツヤのある仕上がりになります。

ヘアマニキュアの唯一の弱点は、「頭皮につけられない」ということです。

ロングヘアの場合は頭皮につきやすくなってしまうので、ショートヘア~ミディアムヘアの場合にはおすすめできます。

白髪の量が少ないうちはヘアマニキュアでケアしておいて、ヘアマニキュアのみでは難しくなってきた際に、一般的な白髪染めに移行すれば良いのではないでしょうか。

ヘアマニキュアの特徴とメリット・デメリット

ヘアマニキュア(ナプラ ナシード)

<ナプラ HP より>

ヘアマニキュアは髪のダメージゼロ。くり返しても「髪が痛まない白髪染め」

アルカリカラー剤の代わりにヘアマニキュアを使えば、カラーリングによる髪のダメージを防ぐことができます。

ヘアマニキュアは髪を脱色しないので、ダメージを与えることがありません。

アルカリカラー剤と違って「ヘアマニキュアは何度カラーリングをくり返しても髪が痛まない」ので、白髪が気になりやすく、頻繁にカラーリングされる方にはピッタリの白髪染めです。

ヘアマニキュアは「ジアミンアレルギーがある人に最適な白髪染め」

ヘアマニキュアはアルカリカラー剤に配合されている「ジアミン染料を使用していない」ので、ジアミンアレルギーの人でも安心して白髪染めできます。

またカラーリングの際には「頭皮につけないように塗布する」ので、アルカリカラー剤の刺激で頭皮がピリピリ痛い・しみるといった刺激を感じていた人もヘアマニキュアなら大丈夫です。

同じく、「頭皮をいたわりたい人」「薄毛が気になり始めた人」にも最適な白髪染めです。

ノンジアミン酸性カラー「ヘアマニキュア」の特徴

ヘアマニキュアの特徴として「髪を脱色できない」ので、基本的には白髪染めに使用します。

アルカリカラー剤のように髪の内側まで染めるというものではなく、髪の表面をコーティングする感じです。

爪のマニキュアをイメージすると分かりやすいですね。

シエロ ヘアマニキュアが髪を染めるイメージ画像

<シエロ HPより>

アルカリカラー剤は永久染毛剤といって色持ちが良いですが、ヘアマニキュアは半永久染毛剤になり、シャンプーの度に少しずつ色落ちします。

 

じゃあ、白髪の多い髪へは使えないの?

 

しっかり染まり、色持ちするタイプのヘアマニキュアを選び、きちんと塗布することで、ヘアマニキュアでも十分対応できます。

(白髪100%ぐらい多い場合でもOK)

色持ちするヘアマニキュアに関しては下記参照)

 

参考程度に、当美容院でヘアマニキュアをされているお客様は、以下の間隔が一番多いパータンです。

  • 白髪の少ない人で、2~3ヶ月間隔
  • 白髪の多い人で、1~1.5ヶ月間隔

ほぼ従来の白髪染めと同じ周期で大丈夫です。

美容院でヘアマニキュアした場合です。セルフカラーの場合だと塗り方が甘いので、もう少し期間が短い印象です。)

 

ヘアマニキュアのメリット・デメリット「まとめ」

はい、いいえ、OK、NGのイメージ画像

<メリット>

  • 痛まない白髪染めができる。
  • 髪をコーティングしてくれるので「ツヤツヤな仕上り」になる。
  • 髪のコーティング効果により「ツルッとした手触り」に仕上がる。
  • ジアミンアレルギーがあっても白髪染めできる。
  • 妊婦さんでも白髪染めできる。
  • 頭皮への刺激がない。(敏感肌でもOK)
  • 頭皮につけないので、地肌への負担ゼロ。
  • ツンとした刺激臭がない。
  • カラーの施術時間が早い。(待ちが短い)

<デメリット>

  • 頭皮に直接塗布できないので、生え際の1~2mm 染められない部分がある。
  • 髪を脱色することができない。(明るい白髪染めはできない)
  • シャンプーの度に少しずつ色落ちする。
  • 濡れた状態では衣類やタオルなどの色移りに注意が必要。(特にヘアマニキュアしたての2~3日間)
  • 顔や地肌についたときはすぐに拭き取らないと、染めた後では落としにくい。

 

ヘアマニキュア「おすすめできる人 / できない人」

はい、いいえ、OK、NGのイメージ画像

おすすめできない

  • 明るい白髪染めがしたい。(脱色剤不使用なので明るくできない)
  • ロングヘアで全体染めしたい。(髪が長い&全体だと塗りにくい)リタッチ染めの場合はOK
  • プールに行く、運動をする、汗をよくかく。(濡れると色落ちする)

おすすめ

  • 髪のダメージに悩んでいる。
  • ジアミンアレルギーで従来の白髪染めができない。
  • 妊娠中でも白髪染めしたい。
  • 白髪染めの肌トラブルに悩んでいる。
  • 頻繁に白髪染めする。
  • 短時間で白髪染めしたい。
  • 頭皮を大切にしたい。地肌を守りたい。

白髪染め用ヘアマニキュアの選び方

ヒント、コツ、ポイント

では市販のヘアマニキュアを使用する際には、どういったもの選べば良いのでしょうか。

塗りやすさ使いやすさにはそんなに大差ありませんので、「色持ちが良いものを選ぶ」、これに尽きます。

せっかく染めてもすぐに色落ちしてしまっては、カラーリングにかけた労力が無駄になってしまいます。

しっかり染まるものを選ぶ

ヘアマニキュアはなんといっても「しっかり染まるものを選ぶ」これにつきます。

 

セルフカラーしているお客様とヘアマニキュアの話しになることがありますが、一番多い悩みが「すぐに色落ちする」です。

その際に「どのヘアマニキュアを使ってますか?」と伺うと、だいたいが「ブローネ ヘアマニキュア」と答えます。

ブローネ ヘアマニキュアは泡タイプで塗りやすいですが、「泡」なのでクリームタイプと比べると薄染まりになります。

 

しっかり染まるのは「クリームタイプ」です。

 

しっかり染められるものだと白髪が目立ちにくくなるのはもちろん、ヘアマニキュアの使用頻度を減らせるので、白髪染めの手間が楽になります。

使用する際はしっかり染まるタイプのヘアマニキュアを使いましょう。

市販の白髪染め用ヘアマニキュアでおすすめはどれ?

ヒント、コツ、ポイントのイメージ画像

◆1回10分、色持ち1ヶ月。こだわりの無添加処方「利尻カラークリーム」

レビュー / 他と比較する

売上日本一のカラートリートメントメーカー「Sastty」からヘアマニキュアが新発売。

「利尻ヘアカラートリートメント」といえば誰でも一度は聞いたことあるのではないでしょうか。

その Sastty から満を持して「無添加処方にこだわった自然派志向のヘアマニキュア」が新しくラインナップ。

利尻カラークリーム(無添加のイメージ画像)

利尻カラークリームの無添加処方(ノンジアミン)

<利尻カラークリーム HPより>

 

1回10分で染まる。

色持ちも約1ヵ月と大幅にUP。

利尻カラークリームが染まる仕組み

<利尻カラークリーム HPより>

髪の表面だけでなくやや内側も染めることで、色の定着率UP

キューティクルをケアしつつ色の流出を防ぐことで、色持ちUP

さらに植物性色素も配合することで、色持ちを強化しています。

利尻カラークリームに含まれる植物性色素

<利尻カラークリーム HPより>

また細毛や髪痩せした方にもボリュームケアができるように「ハリコシ成分配合」となっています。

利尻カラークリームに配合される成分(ハリコシ成分等)

<利尻カラークリーム HPより>

 

髪や頭皮をいたわりつつ、1回でしっかり染めたい方にピッタリな白髪染めです。

  • カラートリートメントでは染まりが物足りないという方
  • 他のヘアマニキュアでは物足りないという方
  • 髪痩せが気になりハリコシが欲しい方
  • 白髪染めのダメージにお悩みの方

 

レビュー / 他と比較する

 

◆5分の早染めタイプ「サロンドプロ」

サロンドプロ
¥827 (2024/11/24 04:44:53時点 Amazon調べ-詳細)

 

放置時間がたったの5分で染まる早染めタイプのヘアマニキュアです。

サロンドプロ ヘアマニキュアが髪を染めるイメージ画像

<サロンドプロ ヘアマニキュア HPより>

染めた後あまり待ちたくない人におすすめです。

しっかりと染めて色持ち良くしたい場合は、放置時間プラス5分~10分ぐらい延長してもいいかもしれませんね。

 

◆オイル配合でツヤが良い「シエロ」

 

オイル配合で、ツヤと指通りの良さなど仕上がりの質感が良いヘアマニキュアです。

シエロ ヘアマニキュア「配合オイルと潤い成分」のイメージ画像

<シエロ ヘアマニキュア HPより>

ボタンを押すとクシの間からヘアマニキュアが押し出される構造で、塗布がワンタッチで済むのでお手軽です。

シエロ ヘアマニキュアのクシ・コーム画像

<シエロ ヘアマニキュア HPより>

同じようにお手軽に使用できるヘアマニキュアにはブローネがありますが、ブローネは「泡タイプ」で、シエロは「ジェルタイプ」となっています。

泡タイプは「飛び散りやすい」「液だれしやすい」「染まりが悪い」などのデメリットがありますが、ジェルタイプだとそういったこともありません。

シエロ ヘアマニキュアのラインナップ(色の種類)

<シエロ ヘアマニキュア HPより>

シエロには明るい色もラインナップされているので、今お使いのものでは暗いと感じる場合に使うのも良いのではないでしょうか。

市販ヘアマニキュアの使い方と上手に染めるコツ

ヘアマニキュアのイメージ画像(カラーリング画像)

ヘアマニキュアのやり方

つむじ付近から塗り始めます。(頭皮につかないように、根元を浮かしながら塗布)

毛束を1~2cm幅で分けとり、コーミングしながら塗布します。

それをつむじの反対方向に行くまでくり返します。

  • つむじ→顔側まで、つむじ→もみ上げまで、つむじ→えり足まで、という風に。
  • コームを動かす際は顔につかないように、つむじ方向にとかします。(前→後ろ、下→上へ動かす)

 

塗り終わったら髪全体にふんわりとラップをします。

もし髪が長い場合には、ヘアクリップなどで一旦留めておいて、その上からラップしてください。

  • ヘアマニキュアが顔や首筋・服につかないように予防。
  • 乾燥を防ぎ先着力アップ。
  • 頭皮の温熱効果で先着力アップ。

 

放置時間は説明書の所要時間を参考にしてください。

  • ヘアマニキュアは長時間をおいたからといって、染まりが良くなるわけではありません。
  • 染まりにくい場合など、髪質によっては5~10分は可能。

 

放置時間終了後はヘアマニキュアの色が出なくなるまで充分すすぎ(手袋をつけて)、いつも通りにシャンプー&コンディショナーで仕上げて終了です。

 

サロンドプロの動画が分かりやすいので、初めて使用する際はこちらもチェックしておきましょう。

【上手に染めるコツ】白髪が染まらない、色落ちが早いと悩んだらココをチェック!

液ダレしない程度で、たっぷりと塗布した方がよく染まります。

塗布後は再チェックし、塗った方向と違う角度からクロスさせるようにもう一度コーミング。(染めムラが起こりにくい)

全体を塗り終わった後は、ラップをしましょう。

  • 頭の地熱で染まりやすくなる。
  • ヘアマニキュアが乾燥すると染まりが悪くなる。
  • 顔・服・周りを汚さないために。

 

髪にスタイリング剤や洗い流さないトリートメントなどがついている場合は、先にシャンプーしてからカラーリングします。

濃く染めるには「2度塗り」も有効。

<2度塗りの方法>

1回目のカラーリングが終わった後、所定の放置時間をおいて、「洗い流さずにもう一度」白髪が気になる部分を重ねて塗ります。さらに10分ほど放置時間を取ってから、シャンプー&トリートメントして終了です。

ヘアマニキュアの注意点

地肌につくと取れにくいので、顔周りが汚れないように準備する

  • 顔周りの生え際や汚れが気になる部分に「保護クリーム」を塗ります。(ワセリンがおすすめ)
  • 耳には「イヤーキャップ」をします。(100均で購入可)無い場合はラップで覆うようにします。
  • 手に付くと落としにくいので、塗布する際は「手袋」を使います。(100均で購入可)
  • 服などが汚れないように「カラーリング用のケープ」があるといいですね。

⇒ カラーリング便利グッズ&必須アイテムはこちら

ヘアカラー道具&毛染め準備グッズ

顔や地肌についた時は…

  • 濡れたティッシュペーパーで「すぐに」ふき取ります。
  • ヘアカラーリムーバーで落とします。無い場合は石けんや洗顔フォームで代用します。

 

短時間で染まる利尻カラークリーム

売上日本一の白髪染めトリートメントメーカーからヘアマニキュアが新発売。1回10分で染まり、色持ち1ヶ月!

脱色剤不使用なので髪が傷まず、頭皮への刺激もなしジアミンアレルギーでも染められ、カラー後はツヤツヤに仕上がります。レビュー他と比較する

  • カラートリートメントでは染まりが物足りない方に
  • 白髪染めのダメージにお悩みの方に
  • 生え際や分け目など手軽に染めたい方に

すぐにヘアマニキュアの色が落ちると感じる際には、「色落ち防止対策」を

ヒント、コツ、ポイントのイメージ画像

まずは「きちんと染められるようになること」が大前提です。

しっかり塗れていないと、たとえ今から紹介する方法を試しても、「もともと薄染まり」なので色持ちしにくいと思います。

しっかり染める方法「きちんと中まで塗布する」「たっぷり塗布する」「長めの放置時間を取る」が実践できてから、こちらの方法を併用すると、よりヘアマニキュアの効果を引き出すことができます。

  • シャンプーの回数を減らす
  • シャンプーはアミノ酸系のものを使う(洗浄力が弱いもの)
  • リンス/コンディショナー/トリートメントは使わない方が色持ちしやすい
  • シャンプー後はすぐに乾かす
  • 水や汗に注意する
  • カラーシャンプーを併用する

シャンプーの回数を減らす

一番簡単で効果的なのは、「シャンプーの回数を減らす」ことです。

ヘアマニキュアはシャンプーする度に色落ちしてしまうので、回数を減らすことで色落ちを軽減できます。

毎日シャンプーする人には不向きなのですが、以下のような場合にはおすすめです。

  • 乾燥肌で皮脂が少ない。
  • 年齢により皮脂の分泌が減ってきた。
  • スタイリング剤や洗い流さないトリートメントを使わない。

毎日シャンプーしなくても良い場合には、「間隔」を意識してみてください。

 

シャンプーの回数を減らし、「湯シャン」で代用する方法も有りです。

毎日シャンプーする場合は、次項のような「優しいシャンプーを使う」ようにしてみてください。

シャンプーはアミノ酸系のものを使う(洗浄力が弱いもの)

市販の安いシャンプー(石油系界面活性剤のもの)は洗浄力がありすぎて、ヘアマニキュアの色が余計に落ち過ぎてしまいます。

シャンプー時の色落ちを極力減らすためには、アミノ酸系シャンプーやヘアカラー専用シャンプーなど、洗浄力がマイルドなものを使用するようにしましょう。

リンス/コンディショナー/トリートメントは使わない方が色持ちしやすい

リンス/コンディショナー/トリートメントはヘアマニキュアと性質が似ていて、これらを洗い流す際にヘアマニキュアも一緒に色落ちしやすくなります。

ショートヘアで髪のダメージが少ない場合などは、リンス/コンディショナー/トリートメントなどを使用せずにシャンプーのみでも良いかも知れません。

 

シャンプーのみで仕上げたい場合には、以下のようなオールインワンシャンプーが便利です。

haru 黒髪スカルプ プロ シャンプー

>> 20%オフ 送料無料 <<

レビューをチェック

 

しかしミディアム~ロングヘアの場合、髪のダメージが大きい場合など、リンス/コンディショナー/トリートメントが必要になるかもしれません。そういった場合には、しっかり洗い流すことを意識しましょう。

⇒ リンス/コンディショナー/トリートメントは少しヌルヌル感が残るぐらいに洗い流す方が質感良くなりますが、次にシャンプーする際に色落ちを促進させてしまうので、洗い流しはしっかりする方がいい。

シャンプー後はすぐに乾かす

ヘアマニキュアは濡れている際にも色落ちしやすい性質がありますので、お風呂上がりは濡れた髪で放置せず、すぐに乾かす方が色落ちを減らせます。

また髪は濡れている時は物理的なダメージに弱いので、髪のダメージを予防するためにも、早く乾かす方がおすすめです。

水や汗に注意する

ヘアマニキュアは濡れていると色落ちしやすいので、

  • プールに入る
  • 半身浴や長風呂が好き
  • 髪を湯船につけている
  • よく汗をかく
  • 帽子をかぶる

といった場合には、色落ちしやすい傾向にあります。

プールに入ったり、お風呂に入ったり、汗をかいたりすることは仕方がないかも知れませんが、こういったことを知っておくだけでも若干意識するので、少しは違うかも知れませんね。

ヘアマニキュアの色持ちに限らず「湯船に髪をつけることは状態を悪化させる」ので、まとめるなどしてなるべく湯船に髪をつけないようにしましょう。

カラーシャンプーを併用する

髪の色落ち対策に最適「カラーシャンプー」

ヘアカラーしてもすぐに色落する」と悩んでいませんか?

カラーシャンプーは洗うたびに染まるので、いつまでも艷やかで美しい髪をキープできます。髪のダメージなし

白髪染め用となっていますが、毛先の色褪せ防止に使うのがおすすめ。(白髪染めに使う際は、置き時間を増やして毎日使いましょう)

ラインナップも4色あり、お好みに合わせやすいのも便利です。

<使い方>

  • シャンプー後の泡を5〜10分置いて⇒ 流して⇒ トリートメントでOK
  • それを1週間に1~2回するだけで、美しい髪色をキープ!

こちらの方法はどちらかというと、裏技になります。

ヘアマニキュアが色落ちするのを完全には止められないので、「色落ちする分をカラーシャンプーで補う」と確実に長続きさせることができます。

カラーシャンプーだけで白髪を染めようと思うとイマイチ物足りないですが、こういうケース(色持ちさせたい場合)に使えば最適です。

美容室の白髪染めと市販ヘアマニキュアを併用する際のコツ&注意点

ストップ、NG、注意のイメージ画像

待ち時間も短く手軽に使えて便利なヘアマニキュアですが、美容室ヘアカラー(アルカリカラー)と併用する際に気をつけておきたい点もあります。

  • ヘアマニキュアの色はブリーチしても完全に取り除けないので、暗すぎる色は避けておく。
  • 美容室でカラーチェンジしたい場合は、その妨げにならない色選びをする。

ヘアマニキュアの色味は取り除くことが難しい

ヘアマニキュアはアルカリカラー剤とは違う染料を使用しています。

通常のカラー剤のように「ブリーチをしてヘアマニキュアの色を取り除くこと(脱染)はできません。

ヘアマニキュアで暗すぎる色を塗ってしまうと、すぐにやり直すことはできません。

明るくしたい際には、シャンプーする度に少しずつ色褪せてくるのを待ちながら、その状態に合わせて明るいヘアカラーをする必要があります。

⇒ 美容室ヘアカラーと併用する際には、暗くしすぎないように気をつける。

美容室ヘアカラーの妨げにならない色選びをする

ヘアマニキュアの色をすぐに取り除くことは難しいので、美容室でカラーチェンジを考えている場合には、どの色にも変更しやすい色をセルフカラーの際に使うことをおすすめします。

  • ブラウン系色がおすすめ。(ライトブラウン、ブラウン、ダークブラウンなど)
  • 色味を強調している色を選ばない。(レッド、オレンジ、ブルー、グリーン、パープルなど)

 

白髪が少ない人の白髪染め対策「まとめ」

まとめのイメージ画像

白髪が出始めの少ない頃に「とりあえず目立たなくさせたい」ということなら、髪が傷まずに白髪がカバーできる「ヘアマニキュア」から試してみるのもおすすめです。

白髪染めは髪を傷めてしまいやすいものですが、ヘアマニキュアなら髪質を悪化させることなく、綺麗な髪のまま白髪を隠すことができます。

一般的な白髪染めは、本格的に増えてきた場合に使用するようにしましょう。

髪も傷まず短時間で手軽に染められて、ツヤのある仕上がりになるのが「ヘアマニキュア」です。

 

市販でもよく染まるヘアマニキュアは以下になります。

 

1回10分、色持ち1ヶ月。こだわりの無添加処方「利尻カラークリーム」

 

5分の早染めタイプ「サロンドプロ」

サロンドプロ
¥827 (2024/11/24 04:44:53時点 Amazon調べ-詳細)

 

オイル配合でツヤが良い「シエロ」

ヘアマニキュアに関する「Q & A」

Q&Aのイメージ画像

Q. ヘアマニキュアとヘアカラーの違いは何?

正確には、ヘアカラーとは「カラー剤全般」のことを指しますが、一般的には「アルカリカラー剤」のことをヘアカラーと呼んでいると思います。

なので「アルカリカラー剤」と「ヘアマニキュア」の違いについて簡単に説明します。

 

アルカリカラー剤は脱色剤を使用するので、明るく染めることも、暗くすることもできます。

  • おしゃれ染めも白髪染めもできます。
  • カラーリングで髪が傷むので、くり返すほどダメージが大きくなります。
  • 染料には「ジアミン」を使用しますので、一度染まると色落ちしにくく、長持ちします。
  • ジアミン染料配合なので、一定の割合で、かぶれたりアレルギーになる人がいます。

ヘアマニキュアは脱色剤を使用しないので、明るく染められません。

  • 主に白髪染めに使用します。
  • 脱色剤不使用なので、髪のダメージはありません。
  • 染料には「酸性染料」を使用していますので、ジアミンアレルギーでも染められます。
  • 頭皮につけないので、地肌に優しい白髪染めです。
  • 色持ちはジアミン染料ほどはなく、シャンプーする度に少しずつ色落ちしていきます。

Q. 黒髪用のヘアマニキュアってありますか?

まず、ヘアマニキュアは明るく染めることができません。

「黒髪に使用しても明るくならない(脱色できない)」ことを知っておきましょう。

その上での話ですが、少しだけなら色味を感じる様に「オレンジ色」を塗布することで、日光や光の加減で少し地毛と違った感じを楽しむことができます。

脱色をしたくはない(髪を痛めたくはない)けど、「地毛よりほんの少しでもいいから明るく見せたい」場合に有効です。

 

  • 上の製品は美容師向けなので付属品などは何もありません。コーム、手袋、イヤーキャップなど必要なものを揃えてから使用してください。
  • 白髪がある場合はそのままオレンジ色に染まるので、白髪が多い場合はオレンジブラウンなどのブラウン色が配合されているものを選びましょう。

Q. ヘアマニキュアを混ぜるとどうなりますか?

同じメーカーでしたら大丈夫です。美容院でも混ぜて使用することもあります。(※混ぜる際は自己責任)

混ぜる際は「絵の具を混ぜるように」考えると分かりやすいと思います。

ヘアマニキュアの色が濃い場合、例えば「赤、紫、青、アッシュ、グレー、シルバー」などは、透明(クリア)と混ぜて薄い色を作って使用することもありますよ。

Q. カラーチェンジしたいので、ヘアマニキュアの落とし方・除染方法を教えて

「重曹、シャンプー、リムーバー、ブリーチ、パーマ剤」など色々な方法がネット上で挙げられていますが、ヘアマニキュアを完全にキレイに落とすのはどれを使ってもできません。

ヘアマニキュアはアルカリカラー剤と違う染料を使用しているためです。

⇒ ヘアマニキュアは色のチェンジがしづらいため、おしゃれ染めとして使用する際は注意が必要です。

少し時間はかかりますが、シャンプーを毎日2回する落とし方が一番ダメージがなくて良いと思います。(色落ちを早める方法)

髪の色を暗くしても良い場合は、ダークブラウンやブラウンなどを重ねて塗って、暗さでごまかすという方法もあります。

Q. メンズ用ヘアマニキュアってありますか?

メンズ用ヘアマニキュアもありますが、女性用も男性用も内容は特に変わりありません。

 

それよりもヘアマニキュアは機能性(使いやすさ、染色時間、持続力など)で選ぶ方がおすすめです。

メンズが女性用を使用する場合は「ダークブラウン」や「ブラック」などを選べは問題ありませんよ。

Q. ジアミンアレルギーがあります。ヘアマニキュアしても大丈夫ですか?

ヘアマニキュアは「酸性染料」を使用していて「ジアミン染料は不使用」、なのでジアミンアレルギーがある人でも染められます。

Q. ヘアマニキュアではかぶれは起こらないのですか?

アルカリカラー剤ほどの割合ではないですが、ヘアマニキュアにもかぶれる方がごく稀にいます。

Q. ヘアマニキュアしてもよく染まらないのですが…

ヘアマニキュアはきちんと塗布できていたら、ちゃんと染まるタイプのヘアカラーです。

それなのに染まっていないということは、染めたつもりでもきちんと塗れていない」「塗りやすい部分のみを何度も重ねて塗っていることが考えられます。

 

塗り終わった後は再チェックの意味も込めて、毛束を細かく取りながら髪全体をコーミングしてみてください。

塗り残しがないか再チェックする際には、同じ方向からスライス(毛束)を取るのではなく、やや毛束を取り分ける角度を変えてチェックするのがポイントです。(前のスライスとクロスする方向にコーミングする)

もう一つの原因としては、ヘアマニキュアの塗布量が少ないかもしれません。

セルフカラーしているお客様に「カラー剤を使い切るまでに何回使用していますか?」と伺うと、こちらが想定している回数よりもたくさん使用している場合があります。(=塗布量が少ない)

少しもったいなく感じるかもしれませんが、たっぷり塗布して一回でしっかり染めた方が色持ちするので、結果的にはお得に使用できます。

自分が思うよりもたっぷりと塗布しましょう。

 

以上、ヘアマニキュアに関する「Q&A」でした。

【ジアミン不使用】肌に優しい&傷まない白髪染め

カラートリートメント ・・・ 安全性の高い化粧品染料を使用するトリートメントタイプの白髪染め。ジアミンアレルギーでも染められる。脱色剤を使用しないので髪を傷めず、肌にも優しい。

    • 美容院との併用がしやすい。
    • 頭皮への刺激やカユミの心配もなし。

他と比べてもよく染まるのがマイナチュレ。白髪染めしつつヘアケア&スカルプケアが行え、髪と頭皮をいたわりながら染められる。

マイナチュレ カラートリートメント

>> 61%オフ 送料無料 <<

 レビュー他と比較

ヘアマニキュア ・・・ 爪のマニキュアのように髪をコーティングしながら染める白髪染め。短時間で染まり、ツヤのある仕上がりが特徴。

  • カラートリートメントでは染まりが物足りない方に
  • 生え際や分け目など手軽に染めたい方に

利尻カラークリームは1回10分で染まり、色持ち1ヶ月!

ヘナ ・・・  植物由来の天然色素を利用し、100%天然成分だけで白髪染めできる。髪へのトリートメント効果があり、細毛にはハリコシ・ボリュームアップも。他のヘナもチェック

  • 美容院ヘアカラーとの併用不可
  • 美容院で染めずに自分だけで白髪染めしたい方に
  • 髪痩せが気になり始め、白髪染めしつつハリコシも欲しい方に