PR

市販ヘナの安全メーカー|セルフヘナカラー(白髪染め用)のおすすめ◇オーガニック/初心者/使い方

ヘナ、ヘナカラー、ヘナ染めのイメージ画像

  • 「白髪染めするならヘナが良い」って聞いたのでヘナカラーしてみたいけど、どれを選んだらいいの?
  • 化学染料入りのヘナは避けたいけど、どれが天然100%で安全なヘナなの?
  • とりあえず探してみたけど、いっぱいありすぎて分からない・・・

美容師なら選ぶのは簡単ですが、一般の方は悩んでしまいますよね。

自分にピッタリ合うものはいろいろ試しつつ探すとしても、

  • 初心者がとりあえず使ってみたい
  • 安全なメーカーを自分で探すのが面倒

という時は、今回ご紹介するものの中から選ぶと手間が省けます。

 

当美容院が現在でも使っているもの、もしくは以前使っていたものなので、品質は間違いないです。

あなたの好みとヘナカラーが合う/合わないありますが、「変な商品買ってしまった」と後悔する確率をだいぶん減らせると思います。

また記事の後半で、

  • ヘナのちょっとした使い方、染め方のコツ
  • 使っていると湧いてくる疑問

などにもお答えします。

肌に優しい高機能シャンプー&コンディショナー

頭皮のフケかゆみニオイにオーガニックシャンプー

  • 100%天然由来のオーガニックシャンプー&コンディショナー
  • 各部門で1位獲得、圧巻の20冠達成!
  • 肌に優しく、敏感肌やアトピー肌の方でも安心して使える
  • 植物由来成分で頭皮環境を整え、フケかゆみ・頭皮の臭いを抑え、健やかな髪を育む
  • 頭皮から毛先までの徹底ケアで、パサついて弱った髪もハリツヤある髪へ!
  • コンディショナーでヘッドマッサージができ、洗い流さないトリートメントにもなる
  • レビューをチェック他と比較する

 

>> 半額&送料無料 <<

市販のヘナで白髪染めしたい!おすすめの安全メーカーはどれ?

ヒント、コツ、ポイントのイメージ画像

今回ここでご紹介するヘナは、どれも当美容院が使用したことがあり安全性に信頼が置けるもので、天然100%のヘナカラーです。

化学的なものを一切使用せず、

  • ヘナ
  • インディゴ
  • 他のハーブ

などで、カラーリングできるものです。

◆オーガニック認定済で安全性に信頼、早く染まる「マックヘナ」

 

Amazonで人気のヘナです。

  • 【上】ブラウン色。
  • 【中】オレンジ色。
  • 【下】藍色(青色)

オーガニック認定済みで、化学的な混ぜものをしていない天然100%のヘナカラーです。

待ち時間が40分でOKです。

ヘナカラーは基本的に時間がかかるものですが、「少しでも短時間で染めたい」という人にぴったりのヘナです。

 

またヘナの粉が小さく粉砕されていて、ヘナペーストを作る際にダマになりにくく、塗りやすいのも特徴です。

 

オーガニック認定の承認を得ているので、安心して使用できます。

安全メーカーのものをお探しの方は、こういったものを選ぶと間違いないですね。

 

◆美容室向け高品質ヘナ「M’s ハーブ」

 

当店が使用しているヘナです。

美容室向けのヘナなので通常はディーラーからしか購入できませんが、探したら売ってるところがありました。

 

ここの販売者はヘナにとても詳しく、またヘナ製造・販売元へもよく訪問しています。

販売者自身も「ジアミンアレルギーがある」ということで、ヘナカラーを何10年も続けています。

 

ヘナの品質はとても良いです。

ヘナは収穫する際に不純物が混じりますが、通常はその不純物を機械で分別します。

このヘナは機械選別後、さらに人の手で細かい不純物を分別します。

そのためヘナペーストがきめ細やかになり、染まりが良いヘナカラーに仕上がります。

 

M’s ハーブから発売されているヘナにはいろんな種類があります。

 

「HQヘナ」は手選別で不純物を取り除いてある、高品質ヘナです。(※ヘナ100%なので、単品使用だとオレンジ色に染まります。)

「インディゴ」はインディゴ100%のみ使用していて、「濃い青色」に染まります。

インディゴの基本な使い方は、ヘナと混ぜて使用したり、ヘナカラー後の二度染めに使用したりします。

 

「ヘナ+インディゴ+他ハーブ」を使ったヘナカラーもあります。(使いやすいように他のハーブを混ぜて色味を調節したもの。)

濃いものから順に「紫紺(しこん)鳶色(とびいろ)琥珀(こはく)(だいだい)

この調色したタイプのヘナも、どれを選んでも「ヘナ+インディゴ+他ハーブ」の天然100%素材しか使用していないので、ジアミンアレルギーでも安心して使用できるヘナカラーとなっています。

 

このメーカーには同じヘナのシリーズで化学染料を使用したものもありますので、購入する際は注意が必要です。(といっても配合しているのは化粧品染料なので安全性は高いですが)

「カカオ、チョコレート、キャラメル、キャロット」

この色は化粧品染料入りヘナになりますので、天然100%のものをお探しの場合は選ばないようにしてください。

 

◆早染めタイプやオーガニック認定など色々選べる「グリーンノート」

 

当店が以前使用していたヘナです。

スーパーシリーズでは「ヘナ+インディゴ+他ハーブ」を絶妙にブレンドする技術で45分の早染めができます。

 

ヘナの放置時間が短くて良いのは楽ですね。

 

 

新しいシリーズではフランス・エコサート(オーガニック認定機関)の承認を取得している「オーガニックヘナ」の販売もしています。

安全性にこだわりたい人は、こちらのタイプを選ぶと安心ですね。

 

ヘナ白髪染め初心者必見! 使い方・染め方のコツ/セルフ ヘナカラー時の注意点

ヒント、コツ、ポイントのイメージ画像

より濃く染めたい場合は、ヘナペーストを「前日に作り置き」しておく

ヘナのみでペーストを作る際は、前日に作り置きをしておいた方がよく染まります。

ヘナだけを使用する場合でのみできます。インディゴや他ハーブを配合しているヘナカラーは作り置きできません。

 

ヘナペーストを作っておいて、冷蔵庫に入れて保存しておきます。

使用する際は湯煎をして、温めてから塗布してください。

インディゴを使用する際の注意点

インディゴ配合のヘナカラーは、お湯で溶いてヘナペーストにしたら、時間を置かずにすぐに使用しましょう。

インディゴは混ぜた時から酸化が始まり、1時間ほどで染める力がなくなります。

混ぜたらすぐに使用しないと、インディゴの染色力を最大限に引き出すことができません。

 

【ヘナカラーのコツ】ヘナとインディゴを混ぜて自分好みの色を作る

ヒント、コツ、ポイントのイメージ画像

どのヘナメーカーもヘナにインディゴを混ぜたシリーズを販売しています。

例えやすいので、ここでは「MIXブラウン」と呼ぶことにします。

特にこだわりがない場合は、そのMIXブラウンで染めればいいと思いますが、ヘナカラーはヘナとインディゴさえあれば色を調節することができます。

ヘナとインディゴを個別に買って、混ぜる比率を変えて使用すると、自分好みの色に染められます。

また例えば、

  • MIXブラウンにインディゴを足して、もう少し暗めに染める。
  • MIXブラウンにヘナを足して、少し明るめにすることもできます。

そういった使い方をすれば、より自分好みのヘナカラーができます。

また年齢とともに増える白髪の量に合わせて、染める濃度を変えたりすることもできます。

 

レシピの例を載せておきます。

【ブレンド レシピ 01】ヘナとインディゴの調合比率

明るめのブラウン色(オレンジブラウン)を作る場合

ヘナ(1)+インディゴ(1)で配合し、ヘナペーストを作ります。

 

ブラウン前後の色を作る

  • ヘナ(2)+インディゴ(3)
  • ヘナ(1)+インディゴ(2)

上は明るめのブラウン、下はもう少し暗めのブラウン。

 

濃いめのブラウン色を作る

ヘナ(1)+インディゴ(3)

もっと濃くしたい場合は、インディゴの比率を(4)とか(5)にすればOKです。

 

その際に少し気をつけたいのは、インディゴは配合量を増やす程に刺激を感じる人があります。

お肌が敏感な人は、あまりインディゴの比率を増やしすぎない方がいいかもしれません。

【ブレンド レシピ 02】MIXブラウンの濃淡を調整する

MIXブラウンを少し濃くしたい場合

MIXブラウン(2)+インディゴ(1)

 

MIXブラウンを少し明るくしたい場合

MIXブラウン(2)+ヘナ(1)

 

こういった染め方をすると、自分にカスタマイズしたヘナカラーができるので、染めるのがより一層楽しくなりますよ。

ヘナ初心者の方もヘナ上級者の方も、ヘナカラーをもっと使いこなしたい人は、ぜひトライしてみてください。

 

セルフ ヘナカラー「Q&A」

Q&Aのイメージ画像

ヘナカラー中にかゆい、もしくはヘナカラー後にかゆみがあります。これはかぶれてるの?アレルギー反応なの?

植物に対してアレルギー反応を起こしているかもしれません。

ヘナは植物染めなので、植物に対してアレルギーがある人や敏感肌で刺激を感じる人は一定の割合でいます。

もしかゆみが続く、カラーリング後に顔周りや首元がかぶれるなどの症状が出る場合は、残念ですがヘナカラーを止めるようにしてください。

体質に合っていないヘアカラーは、たとえ天然成分100%のヘナといえど、自分の体にとっては良くないものになります。

 

ヘナカラー後の「バサバサ感・きしむ・ごわつく」などについて

ヘナはダメージしている部分に吸着しやすい性質があります。

1回目のヘナカラーは特にですが、髪が傷んでいるほどヘナ染めの後には、ギシギシ・バサバサといったきしむ感じがあるでしょう。

ヘナカラーを続けていくときしみが少しずつ緩和されていきます。

 

ヘナカラー後のきしみは髪が傷んでいるのではなく、ヘナが吸着しすぎているから起こっている現象です。

ヘナカラー後数回シャンプーすることで、余分に引っ付いているヘナが落ちますので、手触りが改善されると思います。

髪が傷んでいるわけではないので、ご安心ください。

 

もし、きしみが気になる場合は、

  • ホホバオイル
  • 椿オイル
  • ココナッツオイル

などの天然オイルを、ヘナに対して5%~10%程度混ぜることで、手触りを若干改善することができます。

きしむ・ごわつく感じが気になる際は試してみてください。

ヘナカラーで白髪を染める間隔・頻度はどれぐらいがいいの?

  • 白髪の多さ
  • 白髪の気になり具合
  • どれぐらい濃く染めたいか

によって答えが変わりますが、大方の目安としてお答えします。

 

初めてヘナカラーをする際は、週一ペースで2~3回ぐらい染めた後、月一間隔で続けていくと良いのではないでしょうか。

染まりが弱い、もっと濃く染めたい場合は、

  • 濃い色のヘナを選ぶ
  • インディゴをミックスして染める
  • 染める時間を長めに置く

などの工夫をすると良いでしょう。

 

ヘナを続けるとパーマがかかりにくい?

はい。ヘナカラー1回だけではパーマがかかりにくくいことはないですが、続けていくとパーマがかからない、かかったとしても取れやすいという状況になります。

これはヘナのデメリットではありますが、ヘナが「ハリ・コシを作って髪を強化させる」ことの証明でもあります。

ハリ・コシが欲しい人にとっては、この特徴はメリットともいえます。

ちなみにですがヘナカラーを続けていて、「パーマしたいからヘナを中止した」としても、すぐにパーマがかけれるわけではありません。

ヘナは重ねていくと髪にしっかりと付着して取れにくくなります。

「ヘナで染まっている部分がなくなるまでは、パーマができない」と思っておいた方がいいかもしれません。

 

他のヘアカラーとの併用は大丈夫?

ヘナの色はチェンジしにくいので、他のヘアカラーをヘナに色を合わせるように考えれば、併用も大丈夫です。ヘナの色を変えることはできません。)

 

市販ヘナでセルフ ヘナカラー「まとめ」

まとめのイメージ画像

ヘナはセルフカラーにはとても良いヘアカラーです。

  • 髪が傷まない
  • 天然100%で体に優しい

という大きなメリットがあります。

  • 染めるのに時間がかかる
  • 明るく(脱色)できない

というデメリットもありますが、それを差し引いてもヘナは素晴らしいと思います。

 

髪の悩みがあって「ヘナを試してみたい」と思ったなら、ぜひ一度挑戦してみてください。

 

もし「これも悪くないな」「続けてみようかな」って思えたらラッキーです。

アレルギーの心配もなくなり、髪のダメージとも無縁で、好きな時に好きなだけ染めてもいいようになります。

白髪の悩みを少し楽にしてくれるのではないでしょうか。

 

ヘナカラーを続けていれば、確実に「ツヤツヤで美しい髪」を手に入れることができます。

 

以上、おすすめの市販ヘナのご紹介と、染め方のコツなどについてでした。

 

⇒ ヘナカラーのビフォーアフター

⇒ すべてのビフォーアフター

⇒ 各メニューの料金

 

肌に優しい&よく染まる 白髪染めカラートリートメント

マイナチュレ カラートリートメント

しっかり染まるのに肌にも優しい「マイナチュレ」。 皮膚刺激テストを3つも行い安全性への配慮がピカイチ。植物由来成分たっぷりで染めつつ、スカルプケアも同時にできたりと、トータルバランスが優秀。どれにしようか迷ったらこの1本。

濃いめなら「ダークブラウン」、明るめなら「ブラウン」を。

>> 64%オフ 実質1本無料 <<

 

DayRalColor(デイラルカラー)

美容室でよく使う補修効果が高い&持続性のある成分を配合。またエイジングケアとして話題の「幹細胞」を4種も配合してあるサロン品質のカラートリートメント。「白髪を染めつつダメージケアしたい」という方に最適です。

濃いめは「ブラック、ダークブラウン」、明るめは「ブラウン」、白髪ぼかし、きれいなグレイヘアにするなら「アッシュグレー」を。

>> 70%オフ 送料無料 <<

 

白髪染めヘアカラートリートメント「ベルタ」

最短5分の早染め! ダブルのカラー因子が外側と内側の両方からしっかり染毛。トップクラスの美容成分数(65種類)とナノ化成分が毛髪内部に高浸透、髪だけでなく頭皮も癒やす「美容液カラートリートメント

「ダークブラウン」「ソフトブラック」がありますが、大半のケースはダークブラウンでOK。

>> 40%オフ 送料無料 <<

 

ハーバニエンス ヘアカラートリートメント

天然由来成分99% 豊富なボタニカル成分(72種類)でスカルプケアしながら白髪ケアができる。いつまでも若々しい髪でいたい方に。明るい髪に合わせて染めたい場合におすすめ。

基本は「ナチュラルブラウン」でOK。かなり明るい髪色なら「ベージュブラウン」

>> 35%オフ 送料無料 <<