PR

市販の紫シャンプー/ムラシャンでヘアカラーの色落ち防ぎ、茶髪の色持ち改善!白髪やブリーチ金髪毛の黄ばみを取るシュワルツコフ「グッバイイエロー」◆効果/使い方/頻度/放置時間/白髪染め

紫シャンプー/ムラシャン シュワルツコフ グッバイイエロー(goodbye yellow)

<シュワルツコフ Goodbye Yellow より>

 

ヘアカラーの色落ちが早い」って思ったことありませんか?

  • 染めてもキレイなのは一瞬、すぐに色落ちしてしまう。
  • 色が取れると髪が黄ばんで、痛んだように見える
  • 退色抑えながら、もっと色持ち良くできないの?

もしくはブリーチしてシルバーアッシュを入れた、グレージュにしたけどすぐに落ちる。

黄色っぽいただの金髪に戻るのをなんとかしたい。

 

ヘアカラーやブリーチしたことある人なら、誰もがこんな思いをした経験があるのではないでしょうか。

退色して色あせた髪って安っぽく見えたりするので、第一印象で損してしまいます。

せっかくお金と時間を費やして染めたのに、そんな結果は残念ですよね。

 

でも、「ヘアカラーの色持ちをずっと続かせることができる」って言われたらどうですか?

 

しかもそれが、

  • シャンプーするだけで維持できる
  • 特別大したことをする必要ない

なんて言われたら、もうやるしかないですよね。

 

またもうひとつ、おすすめしたいケースがあります。

 

なにもこの「髪が染められるシャンプー」は、ヘアカラーしてる人だけが使用するわけじゃないんです。

黄ばんだ白髪も透明感のあるキレイな白髪にすることができます。

 

最近ではグレイヘア流行ってますよね。

せっかくグレイヘアにしたのに、黄色い白髪だと不潔に見えてしまいます。

第一印象で損するぐらいなら「白髪染め続けてたほうが良かった」ってなりませんか?

そんなことにならないように、「白髪の黄ばみケア」が大切です。

 

いや、といっても、ただシャンプーするだけですよ。

とっても簡単です。

みんなから好感持たれるなら、やらない手はありません。

 

今回ご紹介するのは、市販でも購入できるシュワルツコフの紫シャンプー(通称:ムラシャン)

グッバイイエロー(Goodbye Yellow)」です。

 

この紫シャンプーは髪が染められるのに痛まないので、超おすすめです。

「市販のヘアカラーにこのシャンプーを小分けにして、添付して、一緒に販売すればいいのに」って思います。

それぐらいおすすめです。

  • ヘアカラーの色落ちで悩んでいる人
  • ブリーチ金髪毛をシルバーにしたい人
  • 白髪の黄ばみで悩んでいる人

は試してみる価値のあるシャンプーです。

 

いつもキレイな髪でいられますよ。

  1. 茶髪や金髪ブリーチ毛は色落ちが激しい!そもそもヘアカラーはどうして退色するの?
  2. そこで登場したのが紫シャンプーという「カラーシャンプー」
    1. 紫シャンプーが茶髪の退色を抑える理由。白髪や金髪の黄ばみ取りに効く理由。
    2. 紫シャンプーの色見本&ビフォーアフター画像
    3. ムラシャンとカラートリートメントとの違いは?
    4. ムラシャンは簡単なのに効果抜群!
    5. 色落ち早いからといって市販カラーや白髪染めでの全体染めは、「負のスパイラル」になるのでやっちゃダメ!
    6. もしムラシャンがない場合だと…
  3. シュワルツコフのグッバイイエローは他の紫シャンプーと比較してどうなの?
  4. シュワルツコフ グッバイイエローの上手な使い方・コツ
    1. 紫シャンプーの基本的な使い方
    2. 色を濃くしたい場合、色持ち期間を長くしたい場合は、放置時間と使用頻度で調節する。
  5. シュワルツコフ グッバイイエロー 使用上の注意&デメリット
    1. シャンプー後の質感(サラサラ感)が人によっては物足りないかも
    2. 爪や手に薄い色がつく場合があります
    3. グッバイイエローは染まり過ぎにご注意
  6. 市販でおすすめの紫シャンプー「グッバイイエロー」 ここまでの内容を一旦まとめると
    1. シュワルツコフ グッバイイエロー 紫シャンプーの全成分
    2. シュワルツコフ グッバイイエローの口コミ評判
  7. グッバイイエロー 紫シャンプーに関する「Q&A」
    1. 紫シャンプーは効果ない?
    2. 紫シャンプーの使用頻度はどうすればいい?
    3. 紫シャンプーは白髪染めしている髪にはどう?
    4. 紫シャンプーを毎日すると痛む?
    5. 紫シャンプーをブリーチなしで使うとどうなる?
    6. 置き時間を取りすぎた、放置しすぎた場合はどうする?

肌に優しい&よく染まる カラートリートメント

マイナチュレ カラートリートメント

豊富なボタニカル成分で、白髪染めしつつヘアケア・スカルプケア・エイジングケアが行え、「髪や頭皮を育むことができるカラートリートメント」

  • 安全性へのこだわり3つもの皮膚刺激テストを実施
  • 他のカラートリートメントと比較しても「よく染まる」検証済
  • 美容院カラーとの併用OK
  • 髪のボリュームが気になる時に
  • 植物由来原料 約94%使用

敏感肌やジアミンアレルギーの方でも安心できる白髪染め。美容院ヘアカラーの妨げにならないから、合間のリタッチ染めに使いやすい。

髪だけでなく頭皮への負担もほとんどないので、地肌が気になり始めた方に最適な白髪染め レビュー他と比較

>> 61%オフ 送料無料 <<

茶髪や金髪ブリーチ毛は色落ちが激しい!そもそもヘアカラーはどうして退色するの?

理由、なぜのイメージ画像

ヘアカラーの色落ちって、どうしても早く落ちてしまうものなんです。(暗い白髪染め以外)

おしゃれ染めに限っては配合されている色がそもそも薄いので、さらに色落ちしやすいですね。

 

ヘアカラーの色には、大きく分けて2つの染料があります。

  • 色の濃さ、濃淡を決める「ジアミン染料」
  • カラフルな色をつくる「その他の染料」

(※説明を分かりやすくするために超ざっくりと、また正確ではない部分もありますが、そこは「例え」として使用しているので、ご愛嬌ください。)

 

色持ちが良い染料は「ジアミン染料」で、「その他の染料」はシャンプーするたびに約1週間~2週間ぐらいで、割とすぐに色落ちしてしまいます。

ジアミン染料には、

  • 黒色
  • ダークブラウン
  • ブラウン
  • ライトブラウン

の色しかありません。(赤・黄・青などの色がない)

したがってジアミン染料では、色の濃淡をコントロールすることができます。

なので、暗い白髪染めはジアミンが多く配合されているので、色持ちが良いというわけです。

 

黒色とか茶色系以外で染めたい場合、例えば、アッシュ、ベージュ、レッド、オレンジ、ブルー、イエローなどの色は、「その他の染料」を使用する必要があります。

しかし、ジアミン染料以外は色持ちが悪いので、シャンプーの回数と共に色落ちしてしまうものなんです。

だから色持ちさせようとすると、色落ちした分を追加で足すしかありません。

 

これはもう美容師ならみんな知ってる周知の事実です。

そこで登場したのが紫シャンプーという「カラーシャンプー」

Q&Aのイメージ画像

紫シャンプーが茶髪の退色を抑える理由。白髪や金髪の黄ばみ取りに効く理由。

  • 白髪や金髪の黄ばみを取り除く場合は、反対色である「紫色」を使います。
  • 茶髪が退色して毛先が黄ばんできた時も、紫色を配合して色を落ち着かせたりします。

これはカラーの組み合わせで、黄色を打ち消したい場合にそうします。

黄色の反対色は紫色なので、黄色に紫をぶつけることでお互いが打ち消し合って、ニュートラルな色に戻すことができます。

 

茶髪や金髪の退色を補う場合も、白髪の黄ばみを消す場合も、紫色が有効です。

ヘアカラーしている髪は少しずつ退色し、黄色が強くなってきます。

少しずつ退色し、色が失われていくのをいっぺんに濃く染める必要はなく、少しずつ補うことで十分カバーできます。

だから「簡単手軽なシャンプーで染めましょう」ということです。

 

それが「紫シャンプー(ムラシャン)」です。

 

 

紫シャンプーの色見本&ビフォーアフター画像

ムラシャンを使うと、こんなに金髪だったのが…

ここまで「黄ばみ消し」できます↓↓↓

ムラシャンのビフォーアフター

<シュワルツコフ Goodbye Yellow より>

 

ちなみにムラシャンは色んなメーカーが出していますが、おすすめは「シュワルツコフのグッバイイエロー」です。

その理由はもう少し後で書きますね。

ムラシャンとカラートリートメントとの違いは?

最近色が付くトリートメント流行ってますね。カラートリートメントです。

これでもムラシャンと同じように、髪に足りない色素を補うことができます。

カラートリートメントではなくムラシャンを補色カラー剤としておすすめするのは、トリートメントよりも簡単に全体をムラなく塗れるからです。

カラートリートメントのように白髪染めとして使用するわけじゃないので、そういった場合はシャンプーの方が手軽に染められます。

  1. シャンプーするように髪全体を泡立てます。
  2. 数分間おいてから流すだけです。

 

超簡単ですよね。

ムラシャンのイメージ画像01ムラシャンのイメージ画像02ムラシャンのイメージ画像03

<シュワルツコフ Goodbye Yellow より>

ムラシャンは簡単なのに効果抜群!

「こんな手軽に染められて髪がキレイな状態を、こんな簡単に維持できるのか」ってビックリするぐらい簡単です。

いつもと同じようにシャンプーをするだけなので、「染める手間がいらない」と言ってもいいぐらいです。

なのに失っていく色を補えるので、いつも髪がキレイな状態でいれます。

 

これってすごくないですか?

 

しかもこのカラーリングは「髪のダメージゼロ」ですよ。

「これ使ってシャンプーしてるだけで、次の美容院まではキレイな状態を維持できる」って最高じゃないですか。

色落ち早いからといって市販カラーや白髪染めでの全体染めは、「負のスパイラル」になるのでやっちゃダメ!

髪が退色して色あせた際に絶対やっちゃいけないことは、色落ちしたからといって、また市販のヘアカラーを使って染めることです。

(おしゃれ染めも白髪染めも両方です。)

 

これやってしまうと、、、

 

ヘアカラーする
 ↓
色落ちする
 ↓
セルフカラーで染め直す
 ↓
髪がどんどん痛んでいく
 ↓
色持ち悪くなる
 ↓
セルフカラーの間隔が早くなる
 ↓
髪がボロボロ
 ↓
負のスパイラルに陥ります(泣)

 

サンキュー、ムラシャン!

あなたのおかげで負のスパイラルから抜けられるよ!

もしムラシャンがない場合だと…

考えてみてください。

いつもならカラーリングしても1週間そこそこで色落ちしてしまって、その後はどんどん黄色っぽくなるんですよ。

それは美容院で染めても、市販カラーでも同じです。

せっかく染めてるのに、安っぽい仕上がり」になったら超残念じゃないですか。

 

シュワルツコフのグッバイイエローは他の紫シャンプーと比較してどうなの?

考え中のイメージ画像

他メーカーの紫シャンプーと比べて、シュワルツコフの「グッバイイエロー」の良いところは、、、

  • 何より色が濃いので染まりが良い
  • 染まりが良いので毎日使わなくても大丈夫
  • コスパがいい
  • ヤシ由来の天然洗浄成分で頭皮に優しい作り
  • ノンシリコンシャンプー
  • ヘアカラーの色彩に定評があるシュワルツコフ製

このシャンプーは染まりが抜群に良いので、

  • 1回で濃く染めたい場合
  • 薄く染めたい場合

など、使用者の髪の状態に合わせて調節できたりもします。

コントロールが効くので、使い勝手がいいですね。

シュワルツコフ グッバイイエローの上手な使い方・コツ

ヒント、コツ、ポイントのイメージ画像

紫シャンプーの基本的な使い方

  • まずはいつのシャンプーの代わりに「グッバイイエロー」で髪を洗います。
  • 洗い終わった後すぐに流さずに、5分ほど放置時間を置きます。
  • シャンプーをキレイにすすいだら、いつものトリートメントを使用して仕上げます。

グッバイイエローの使用頻度は週3回ぐらいを目安に、お好みで調整してください。

色を濃くしたい場合、色持ち期間を長くしたい場合は、放置時間と使用頻度で調節する。

普段よりもっと「濃く染めたい場合」や「色持ち良くしたい場合」は、シャンプーの量を増やして放置時間を長めに置きましょう。

またムラシャンの使用頻度を増やすことで、よりしっかりと染められます。

染まりが物足りない、もっと濃くしたい、黄ばみがまだ残っている場合は、

  • 紫シャンプーの使用量と頻度
  • 放置時間の長さ

をコントロールすることで、お好みの染まり具合にすることができます。

 

逆に染まりが濃すぎると感じる場合は、

  • 紫シャンプーの使用頻度を減らす
  • 染めた色が落ちるまで、しばらく使用を中止する
  • 放置時間を短くする
  • 時間をおかずにシャンプーだけして流す

ことで対応することができます。

シュワルツコフ グッバイイエロー 使用上の注意&デメリット

ストップ、NG、注意のイメージ画像

シャンプー後の質感(サラサラ感)が人によっては物足りないかも

シュワルツコフの紫シャンプーは、ヤシ由来の天然洗浄成分でやさしく洗えますが、ノンシリコンなのでサラサラ感はほとんどないに等しい。

質感重視のシャンプーを今まで使用している人だと、それと比べると少し物足りない質感かもしれません。

シャンプーした際には「キシミ・ゴワつき・引っかかり」を感じるかもしれません。

しかしそれはムラシャンで「ダメージして痛んだ」というわけではないので安心してください。

 

キシミ・ゴワつき・引っかかりの原因は、シャンプーで汚れや油分をしっかり取り除いた状態になるからです。

ノンシリコンで天然系のお肌にやさしい処方にしてあるので、髪質改善するサラサラ成分をあまり配合していないので、こういった状態になります。

対策というまでもないですが、シャンプー後にいつものコンディショナーを使えば元通りになりますので、そこはあまり大きな問題ではないのでしょうか。

もしコンディショナーを使ってもまだ質感が気になるなら、洗い流さないトリートメントを使用するとオッケーです。

 

第1に考えてほしいのは「ムラシャンはカラー剤だ」ということです。

それにシャンプーの機能が引っ付いていて、シャンプーは二次的機能だということです。

いわばシャンプーは「おまけ」ですよね。髪を染められたらオッケー。

  • しかもそれが簡単であること
  • 髪のダメージがないこと
  • ついでにシャンプーができる
  • 1回使い切りじゃなく、何度も使用できる

これだけの機能を果たしてくれていれば十分です。

 

この価格の商品でそこまでできたら、お釣りがきます。

 

シャンプーの質感を上げることは材料費を上げるともちろんできるとは思いますが、そうなってくるとムラシャンの販売価格が当然高くなります。

それよりは今の価格で使用できた方がメリットが大きいと思います。

髪の質感が物足りない時は、コンディショナーを使用すれば戻すことができます。

それでオッケーじゃないですか。

髪を染められて、ついでにシャンプーできる、それだけで十分満足です。

ムラシャンを普通シャンプーとして考えて今までのシャンプーと比較すると、もっと質感が欲しいと思うかもしれませんが、今までのシャンプーでは髪を染めることはできませんし、「カラー剤でシャンプーができる」と考えると十分な役割を果たしてくれています。

爪や手に薄い色がつく場合があります

「よく染まる」のはシュワルツコフ ムラシャンのメリットでもあるのですが、他社に比べて染まりがいい紫シャンプーなので、使用する際に爪や手に薄い色がつくかもしれません。

手に色がついた際には石鹸で洗うとすぐに落とすことができますし、もし無い場合はボディソープやハンドソープなどで丁寧に洗うことで対応できます。

爪や手への色移りを防止するには、ムラシャンを使用した後は時間を置かずにすぐに手を洗うことが大切です。

もしカラー用の手袋、使い捨て用のビニール手袋を持っていたら、それを付けてからシャンプーすると完璧ですね。

ヘアカラー道具&毛染め準備グッズ

グッバイイエローは染まり過ぎにご注意

シュワルツコフ グッバイイエローは他社の紫シャンプーと比較して良く染まる商品なので、毎日使用するなど頻繁に使いすぎた場合や、時間の置き過ぎには注意しましょう。

(よく染まるということは、これもシュワルツコフの最大のメリットなのではありますが。ようは使い方次第。)

 

染まりすぎた場合は、染まった髪色の加減を見ながら、使う間隔や置き時間を調節してください。

 

シャンプーの泡を5分おいて染まりすぎたのなら、次は2〜3分ぐらいで洗い流すようにします。

もしくは、シャンプーして時間をおかずに流します。

週3回紫シャンプーを使用していたのなら、週2回もしくは週一間隔に変更します。

 

安心してください。

もし染まりすぎた場合でも、いつものシャンプーで1週間ほど洗っていたら、元の色に戻ると思いますよ。

シュワルツコフのムラシャンを使用する際は、この辺に気をつけておけばOKです。

市販でおすすめの紫シャンプー「グッバイイエロー」 ここまでの内容を一旦まとめると

まとめのイメージ画像

じゃあ、ちょっとポイントをまとめます。

ヘアカラー後の髪の退色に悩んでいる人は、ぜひ使うべき。

  • 髪の色をキープしたい人も
  • 髪にツヤを出したい人も
  • 人からキレイって思われたい人も

とにかく1度は使ってみるべき。

こんなに簡単に染められて、髪のダメージがなくて、手軽にセルフカラーで退色を抑えられるカラー剤は他にはありません。

 

美容院にこまめに通うのもいいですが、美容院と美容院の合間にセルフケアできた方が、より一層綺麗な状態を保つことができます。

そういうことを換算して考えると、

専門家的に非常にオススメしたい商品です。

  • 髪の色落ちに悩んでいる人(おしゃれ染め&白髪染め両方)
  • ブリーチ金髪毛をシルバーにしたい人
  • 白髪の黄ばみに悩んでいる人

全員に使ってもらいたいぐらいイチオシです。

特に髪が明るい人は1本持っておくといいですよ。

 

シュワルツコフ グッバイイエロー 紫シャンプーの全成分

水、コカミドプロピルベタイン、ココイルメチルタウリンNa、ヤシ油アルキルグルコシド、塩化Na、オレフィン(C14-16)スルホン酸Na、ジオレイン酸PEG-120メチルグルコース、ヤシ油脂肪酸PEG-7グリセリル、ヤシ脂肪酸、スクレロカリアビレア種子油、水添ヒマシ油、PEG-40水添ヒマシ油、クエン酸、パンテノール、ポリクオタニウム-10、ジステアリン酸グリコール、安息香酸Na、ラウレス-4、PG、香料、紫401、HC青12、HC青16

シュワルツコフ グッバイイエローの口コミ評判

★★★★★ 予想以上に良かった!

一番の目的はブリーチ後の真っ黄色を消したいでした。1-2回では少し落ち着いたかな?って感じです。けど使い続けて日に日に黄味が無くなって、シルバーっぽくなって来てます♪ 匂いも私は好きで気に入ってます。髪自体もブリーチ後のギッシギシ感が無くなり、シャンプーを流した後滑らかな指通りになってきました! 泡立てず原液の状態を塗りたくって数分おいた方が効果は高いようです。

★★★★★ お店で買うより安い、物も良し

ブリーチ毛やハイトーンのカラー後の黄色消しに良いシャンプーで、特にハイトーンのアッシュや、ブリーチの後アッシュやグレーなどに染めたカラー毛に最適です。紫色が強すぎないので、黄色味が紫色と打ち消しあって透きとおった仕上がりになります。アッシュの色味も長持ちします。

★★★★☆ リピートしてます

色んなムラシャン使ってきましたが1番濃かったです。かなりドロっとしていてシャンプー後更に時間を置くとブリーチ後の色落ちが綺麗な色になりました。

<Amazon 口コミより>

グッバイイエロー 紫シャンプーに関する「Q&A」

Q&Aのイメージ画像

ここでお答えしていることは、シュワルツコフのグッバイイエローに関してです。他社の紫シャンプーに関しては当てはまらない部分もあるかもしれません。

紫シャンプーは効果ない?

「紫シャンプーは効果ない?染まらない?」

 

いえいえ、そんなことはありません。それは使い方が間違っているからです。

正しい使い方をすれば、染まらないということは絶対にありません。

チェックしてみて欲しい部分を挙げておきますので、確認してみてください。

 

紫シャンプーが染まらない際のチェックポイント

たくさん泡立つように、たっぷりシャンプーを使用していますか?

⇒ しっかり染めたい場合は、ケチらずにたっぷりと使用してください。そしてすぐ洗い流すともったいないので、長めに放置時間をおいてください。

 

放置時間を十分に取っていますか?

⇒ 髪質によって染まりやすい・染まりにくいがあるので、自分の髪質に合わせて適度に放置時間を調節してください。染まらないと感じる際は長めの置き時間を。

 

紫シャンプーの使用頻度を、髪の染まり具合に合わせて調節していますか?

⇒ 染まりが悪い場合や染まりが薄い場合は、使用頻度を高めにしてください。

 

紫シャンプーの使用頻度はどうすればいい?

「髪の状態」「希望内容」「泡の置き時間」によって使用頻度は変わりますが、標準的には週2~3回ぐらいを目安に前後してみるといいと思いますよ。

<ケース別による使用頻度の目安> 泡の放置時間 5~10分

  • 金髪を黄ばみ取り、もしくはシルバー系に ・・・ 週3回を目安に前後。
  • 茶髪の黄ばみ取り ・・・ 週2回ぐらい。
  • ヘアカラーの色落ち防止 ・・・ 週2回ぐらい。
  • 白髪の黄ばみ予防 ・・・ 週1~2回ぐらい。

紫シャンプーは白髪染めしている髪にはどう?

白髪染めしている髪には退色を予防する効果があります。

特に明るめの白髪染めしている場合など、毛先が黄色っぽくなってくることありませんか?

そういった毛先の色あせを予防できるので、白髪染めしている髪にもグッバイイエローは最適です。

  • 次の美容院までキレイな状態を保てる。
  • 色あせを予防できるので、全体染めの回数を減らせる。(⇒ 髪のダメージ削減、美容院代のコストカットできる)
  • 白髪染めの間隔を少し伸ばせるかも?

白髪染めの色あせを予防にグッバイイエローを使用する場合は、「週2回ぐらい目安に」髪質や髪の状態・泡の置き時間などで使用頻度を前後させてみてください。

紫シャンプーを毎日すると痛む?

紫シャンプーは、脱色剤を使用していない化粧品染料配合のカラーシャンプーです。

脱色剤を使用していないので、髪が痛む要素はありません。

(染料だけでは痛みませんし、また化粧品染料はそれ自体がトリートメントにもなります。)

という理由から、毎日紫シャンプーで髪を染めても痛まないということが分かります。

紫シャンプーをブリーチなしで使うとどうなる?

ベースの髪色によります。

ブリーチではなくヘアカラーしている髪で「茶髪ぐらいの明るさ」だと、明るさはそのままで、黄ばみだけを取り除くこともできます。

また少し明るさを落としたいと思った場合は、紫シャンプーをしっかり目に使用すると、暗く染めることもできます。

ブリーチやヘアカラーを全くしていない「黒髪」に紫シャンプーを使用すると、元々の色が真っ黒なので、その上に紫色をつけたとしても黒色にしかなりません。

(厳密に言うと黒髪に紫色が染まっている状態ではあります。ただ見た目には確認できないというだけです。)

「白髪や白髪交じりのグレイヘア」に対しては、黄ばみを取ったりすることもできますし、透明感のある色に染めたりすることもできます。

置き時間を取りすぎた、放置しすぎた場合はどうする?

置き時間を取りすぎた、放置しすぎた場合は、思ったよりも暗く染まってしまうかもしれません。

でも、安心して下さい。

たとえ暗く染まりすぎたとしても、もともとシャンプーする度に少しずつ色落ちしていくものなので、紫シャンプーの使用をしばらく中止し、今まで使用していた普通のシャンプーに変えると、そんなに日にちをかけずに元の色に戻すことができます。

 

 

以上、長々となりましたが、市販でも購入できるおすすめの紫シャンプーのレビューと、

  • 茶髪や金髪などの色持ちを良くさせたり
  • 白髪の黄ばみを取り除く方法

についてご紹介しました。

 

女性のAGA治療について詳しく解説しました

女性AGA治療のすべて:オンライン診療で始める抜け毛対策と薄毛改善の効果、料金、経過写真、口コミ評判を徹底解説
もうそろそろ髪の心配、やめませんか? 朝起きて枕の髪の毛を見るのが怖い。 頭頂部が薄くなって、地肌が見える。 人に頭を見られるのが恥ずかしい。 髪の薄さを隠すためのヘアスタイルを常に考えている。 頭皮ケアをいくらしても、抜け毛は止まらない。...

【市販カラーや美容室の白髪染めを長持ちさせる方法】「すぐ落ちる…」と諦める前にヘアカラー用シャンプー、紫シャンプー、洗い流さないトリートメント、紫外線ケアオイルで対策!

 ヘアケアは美容室よりもセルフの方が大切!市販のおすすめをご紹介 ☆スカルプシャンプー/トリートメント/育毛剤/ヘアオイル/カラートリートメント

 くせ毛改善方法&対策グッズ まとめ

 

 ヘアカラートラブルがある際のセルフカラーには「ノンジアミンカラー」、白髪染めなら「カラートリートメントヘナヘアマニキュア」がおすすめ

市販の肌に優しい白髪染めヘアカラートリートメント☆敏感肌&アレルギー対応◇おすすめ厳選
敏感肌やアレルギーに対応できる市販の肌に優しい白髪染めヘアカラートリートメント◆低刺激&無添加で頭皮に優しい白髪染めのおすすめを厳選◆上手な使い方&一回で染まるコツ

 

 ジアミンアレルギーでもかぶれない美容院の白髪染め。かぶれたら選びたいメニューとは?(セルフ用市販カラーも合わせてご紹介)

 脂漏性皮膚炎/頭皮湿疹/フケかゆみに効く市販シャンプー「カダソン薬用スカルプシャンプー」

 頭皮ケアとハイダメージ毛を集中ケアできるサラサラ系ヘアケア「ラサーナ プレミオール」

肌に優しい&よく染まる 白髪染めカラートリートメント

マイナチュレ カラートリートメント

しっかり染まるのに肌にも優しい「マイナチュレ」。 皮膚刺激テストを3つも行い安全性への配慮がピカイチ。植物由来成分たっぷりで染めつつ、スカルプケアも同時にできたりと、トータルバランスが優秀。どれにしようか迷ったらこの1本。

濃いめなら「ダークブラウン」、明るめなら「ブラウン」を。

>> 64%オフ 実質1本無料 <<

 

DayRalColor(デイラルカラー)

美容室でよく使う補修効果が高い&持続性のある成分を配合。またエイジングケアとして話題の「幹細胞」を4種も配合してあるサロン品質のカラートリートメント。「白髪を染めつつダメージケアしたい」という方に最適です。

濃いめは「ブラック、ダークブラウン」、明るめは「ブラウン」、白髪ぼかし、きれいなグレイヘアにするなら「アッシュグレー」を。

>> 70%オフ 送料無料 <<

 

白髪染めヘアカラートリートメント「ベルタ」

最短5分の早染め! ダブルのカラー因子が外側と内側の両方からしっかり染毛。トップクラスの美容成分数(65種類)とナノ化成分が毛髪内部に高浸透、髪だけでなく頭皮も癒やす「美容液カラートリートメント

「ダークブラウン」「ソフトブラック」がありますが、大半のケースはダークブラウンでOK。

>> 40%オフ 送料無料 <<

 

ハーバニエンス ヘアカラートリートメント

天然由来成分99% 豊富なボタニカル成分(72種類)でスカルプケアしながら白髪ケアができる。いつまでも若々しい髪でいたい方に。明るい髪に合わせて染めたい場合におすすめ。

基本は「ナチュラルブラウン」でOK。かなり明るい髪色なら「ベージュブラウン」

>> 35%オフ 送料無料 <<