抜け毛や薄毛にお悩みの人、敏感肌で低刺激なシャンプーをお探しの人に、ピッタリのシャンプーを1本ご紹介します。
旧指定成分無添加のアミノ酸系サロンシャンプー「イオニート」です。
毎日のヘアケアの要であるシャンプーにもっとこだわった商品がないものかと、ずっと探してました。
最近のCMのせいか、みなさんシャンプーよりもその後にするトリートメントに目がいっているようで。
シャンプーは普通のものを使っていて、トリートメントはちょっとお高めのものを買ったり、ヘアパック集中トリートメントみたいなものを使用している人、いませんか?
「それは、違う!」
と、ずっと、スタジオ・ココでは、お客様にお伝えしてきました。
シャンプーとトリートメントのどっちに力を入れるかというと、
絶対、シャンプー!
です。
トリートメントはオマケぐらいの感覚でいいと思います。
最近は頭皮にトラブル抱えている人が多いですので、将来薄毛や抜け毛に悩まないためにも、良いものを使ってほしいと思います。
目次
髪のことで悩んだら…
■ 髪型で悩んだらこのヘアカタログ(20代30代 / 40代50代 / 60代70代 / パーマ / グレイヘア / 薄毛に似合う髪型)
■ 髪のダメージ/お手入れ/シャンプー&トリートメント/抜け毛・薄毛で悩んだら この記事
■ 自分で白髪染めするなら髪が傷まないタイプを(カラートリートメント / ヘナ / ヘアマニキュア)
抜け毛/薄毛/敏感肌に無添加全身シャンプー「イオニート」◇美容師の口コミ評判レビュー
敏感肌の人も安心、低刺激アミノ酸系シャンプー ◇メンズもOK
イオニートシャンプーは刺激のある洗浄成分を使用せずに、アミノ酸系の洗浄成分を中心に構成されています。
お肌と同じ弱酸性で、全身にも使用できるちょっと変わったシャンプーです。
- お肌の弱い人
- 敏感肌の人
- アトピー体質の人
- 赤ちゃん~お年寄りまで
安心して使用できる低刺激アミノ酸系シャンプーです。
男女兼用です。
髪や頭皮に優しい&高い安全性
イオニートシャンプーは、アメリカ各種機関で厳しい環境基準をクリアした分解作用で汚れだけを分解してくれるから、髪や頭皮に優しく洗えます。
生分解性が優れていて、環境にもGOOD!
抜け毛でお悩みの人に「ノンシリコン、無香料、旧指定成分無添加」のシンプル処方
低刺激処方なので頭皮湿疹やかゆみなどの症状に使いやすいシャンプーです。
抜け毛を引き起こす要因のひとつに、
- 頭皮湿疹、脂漏性皮膚炎
- 皮脂の過多・過剰分泌
- 皮脂や汚れの洗い残し
- 肌質に合っていないシャンプーを使い続けている
などが原因で抜け毛に繋がっている場合があります。
これらが原因の場合は、イオニートシャンプーが大きな助けになります。
薄毛でお悩みの人に「頭皮の育毛環境を整える」
イオニートシャンプーは、NASA開発の植物エキスやミネラルイオン水を使用しています。
ミネラルイオン水とは、汚れを分解する力を持ちながら、細胞も活性化してくれる特殊な水です。
皮脂過多・過剰分泌が原因で抜け毛や薄毛になっている場合は、ミネラルイオン水の2つの要素が効果的に働きます。
リンス/コンディショナー/トリートメント不要でお手入れが楽
イオニートシャンプーのすごいところは、シャンプーの泡をそのまま2~3分おいてから流すとトリートメント効果があります。
シャンプー1本で済むので、簡単で経済的です。
イオニートシャンプーの特徴を大雑把に説明すると、こんな感じでしょうか。
わたしは普段ワックスをいっぱいつけてツンツンヘアーにしてるので、シャンプーのときに落ちにくくて困ってました。
しかし、このイオニートシャンプーで洗うと1回でしっかり落ちます。
しかも、わりとしっとり・サラッとするので、シャンプー後が気持ちイイ。
シャンプーの泡でついでに顔も洗います。
髪にも体にも優しい「イオニートシャンプー」、1本いかがですか?
イオニート エッセンス V シャンプー モイスト の全成分
水、ココイルメチルタウリンNa、オレフィン(C14-16)スルホン酸Na、パーム核脂肪酸アミドDEA、ココイルグルタミン酸TEA、エタノール、リン酸、ポリクオタニウム-10、フェノキシエタノール、ヤシ油脂肪酸トリエタノールアミン、ロジン酸ペンタエリスリット、乳酸、パパイン、ココアンホプロピオン酸Na
関連記事です。
■ 【市販カラーや美容室の白髪染めを長持ちさせる方法】「すぐ落ちる…」と諦める前にヘアカラー用シャンプー、紫シャンプー、洗い流さないトリートメント、紫外線ケアオイルで対策!
■ ヘアケアは美容室よりもセルフの方が大切!市販のおすすめをご紹介 ☆スカルプシャンプー/トリートメント/育毛剤/ヘアオイル/カラートリートメント
■ ヘアカラートラブルがある際のセルフカラーには「ノンジアミンカラー」、白髪染めなら「カラートリートメント、ヘナ、ヘアマニキュア」がおすすめ
- 市販の肌に優しい白髪染めヘアカラートリートメントを比較 ☆敏感肌やアレルギー対応
- 天然100%の白髪染め「ヘナ」市販のおすすめを比較
- ジアミンアレルギーでも白髪染めOKな「ヘアマニキュア」市販でおすすめはどれ?
- ヘアカラーのかゆみを緩和「ノンジアミンカラー」なら おしゃれ染め&白髪染めもできる
■ ジアミンアレルギーでもかぶれない美容院の白髪染め。かぶれたら選びたいメニューとは?(セルフ用市販カラーも合わせてご紹介)
■ 脂漏性皮膚炎/頭皮湿疹/フケかゆみに効く市販シャンプー「カダソン薬用スカルプシャンプー」
■ 頭皮ケアとハイダメージ毛を集中ケアできるサラサラ系ヘアケア「ラサーナ プレミオール」
【ケース別】おすすめシャンプー&トリートメント
髪のことで悩んだら…
■ 髪型で悩んだらこのヘアカタログ(20代30代 / 40代50代 / 60代70代 / パーマ / グレイヘア / 薄毛に似合う髪型)
■ 髪のダメージ/お手入れ/シャンプー&トリートメント/抜け毛・薄毛で悩んだら この記事
■ 自分で白髪染めするなら髪が傷まないタイプを(カラートリートメント / ヘナ / ヘアマニキュア)